2013年11月のニュース一覧

ボージョレ・ヌーヴォー今年の出来は? 注目ワインをご紹介
11月21日、今年のボージョレ・ヌーヴォーがいよいよ解禁となる。昨年はヒョウ被害により葡萄の収穫が壊滅的だったが、本年は通常より1から2週間程度収穫が遅れたものの、出来は上々だという。

人とシャンパーニュの惹かれあう関係
世界の有名メゾンが一堂に集う「ノエル・ア・ラ・モード“シャンパーニュの祭典”」が20日より伊勢丹新宿店本館6階催物場でスタートした。25日まで。

【ET2013 Vol.2】車輪型広告プラットフォーム LED電飾残像広告
11月20日より3日間、パシフィコ横浜にて「Embedded Technology 2013/組込み総合技術展」が開催されている。本展示会では、さまざまな組込み機器やシステムが出展されている。

みんなで乾杯…ボージョレ・ヌーヴォー、イオングループ87店舗で解禁イベント
いよいよボージョレ・ヌーヴォーの解禁日が迫ってきた。解禁日は「11月の第3木曜日」と決まっており、今年は11月21日午前0時からとなる。今年はフランス全体でぶどうの収穫が例年より遅れたものの、気象条件に恵まれ、完熟度の高いぶどうを収穫できたという。

「流行語大賞」50候補が発表……「じぇじぇじぇ」「倍返し」などのほか「ハダカの美奈子」も!
今年の流行語大賞の候補となる「2013 ユーキャン新語・流行語大賞」の候補50語が20日、同公式サイトで発表された。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」など強力な候補が揃った。

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(後編)
音楽再生では、ソニーのポータブルオーディオプレーヤー“ウォークマン”のノウハウが惜しみなく注ぎ込まれている。

【東京モーターショー13】ホンダ ビート後継市販化…コンセプト公開
東京モーターショー2013。ホンダは2シーターオープン『ビート』の後継モデル『S660 コンセプト』を初公開。同社の伊東孝紳社長は「現在、2015年の市販化を目指して鋭意開発中」と同モデルの市販化を明言した。

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(前編)
ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia」シリーズには、これまでも先進機能をいち早く採用した高機能ハイエンドモデルがラインナップされてきたが、今秋ついに“Xperiaシリーズ史上・最強”のフラグシップスモデル「Xperia Z1」がデビューした。

Yahoo!ニュース、公式アプリのAndroid版を配信開始……iPhone版もリニューアル
ヤフーは11月20日、「Yahoo!ニュース」公式アプリのAndroid版を無料公開した。あわせてiPhone版のリニューアルも実施し、Android版とほぼ同じユーザーインターフェイスやコンテンツに統一された。

【保険クリニック】ただの価格比較の窓口じゃない…分析・処方・アフターケアまでサポート
複数の保険会社の商品を比較して保険料の見直しをしてくれるサイトや店舗が増えているが、実際どのような相談をしてくれるのだろうか。

TASAKI、アイコン“バランス”シリーズにクラッチ登場
「タサキ(TASAKI)」は11月20日、2013ホリデーシーズン・レザーコレクションの新作「バランスクラッチ」(4万5,150円)を発売した。

“結婚の幸福度”測る「QOM」指数を開発、自己診断サイトも…11月22日は「いい夫婦の日」
11月22日は「いい夫婦の日」。これにあわせてパートナーエージェントと博報堂が「結婚の幸福度」を測る指数「QOM」(Quality Of Marriage)を発表。3,600名ヘ行った調査結果も発表した。

NTTドコモ、「ドラクエ」スマホを12月1日から予約受付……プレミアステージユーザーに先行販売も
NTTドコモは20日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」とコラボしたスマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-01F DRAGON QUEST」(シャープ製)を12月1日から予約を受け付けると発表した。

人気アイドルたちが本気の“カプりつき”……スペシャルカプリコ登場
江崎グリコは、アイドルグループ・アイドリング!!!、東京女子流、アップアップガールズ(仮)、Dorothy Little Happyとコラボした4種のスペシャルパッケージのジャイアントカプリコ<いちご>を12月3日より発売する。

ついに前田敦子にボカシ……数年後のAKB過去映像はボカシだらけ?
19日に放送された「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で、AKB48「真夏のSounds good !」のMVが流れた。しかし、当時センターを務めていた前田敦子にボカシがかけられていたと話題になっている。

エネルギア・コミュニケーションズ、新キャンペーン「今スグ割」を12月1日から実施
エネルギア・コミュニケーションズは20日、同社の通信サービスへの新規申込者を対象にした新キャンペーン「今スグ割」を12月1日から実施すると発表した。

がんと闘う子どもたちを応援…コンサートとFacebook発のアフラックダック贈呈式
アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)は19日、「アフラック ペアレンツハウス大阪」の3周年を記念し、「NHK大阪ホール」にて、「チャリティーコンサート 2013 in 大阪」を開催した。

映画祭「ASVOFF」出展作品決定 11月29日-12月1日
11月29日から12月1日まで開催されるファッションジャーナリストのダイアン・ペルネ(Diane Pernet)がキュレーションする短編映像祭「アスヴォフ・トウキョウ(ASVOFF TOKYO 2013)」の上映作品が発表された。

マイクロソフト製品の脆弱性を使ったゼロデイ標的型攻撃が、日本国内でも出現
IPA(情報処理推進機構)は11月20日、Microsoft Officeの脆弱性を悪用した標的型攻撃が、国内の組織に対して行われていることを発表した。

富士通、すべてのクラウド形態領域でMicrosoftのクラウドOSに対応
富士通は11月20日、「FUJITSU Cloud Initiative」の取り組みとして、マイクロソフトのクラウドOSビジョンを実現するプラットフォームサービスやプロダクトを、すべてのクラウド形態の領域でラインナップすることを発表した。ハイブリッドクラウドへの取り組みを強化する。

米Google、Nexus向けのワイヤレス充電器「Nexus Wireless Charger」を北米で発売……日本にも「近日中」
米Googleは19日(現地時間)、Nexusシリーズ向けのワイヤレス充電器「Nexus Wireless Charger」を北米で発売した。価格は49.99ドル。

ニコラ手掛ける#DIESELTRIBUTEは、ニック・ナイトがiPhoneで撮影
「ディーゼル(DIESEL)」は、アーティスティック・ディレクターに就任したニコラ・フォルミケッティ(Nicola Formichetti)によるトリビュート・カプセルコレクション「ディーゼル・トリビュート(#DIESELTRIBUTE)」を発表した。

テレビCMになる優秀賞は“ゆるふわ女子の作り方”……ネスカフェ『YouTuberふわMOVIEコンテスト』
ネスレ日本は11月20日、現在展開中の「ネスカフェ エクセラ/ネスレ ふわラテキャンペーン」において、人気YouTubeクリエイターとのコラボ企画『YouTuberふわMOVIEコンテスト』の優秀作品を発表した。

「ポイントプログラム」は顧客満足度にどう響く?ドコモは長期契約ユーザー優遇施策を発表
端末や価格で差が出にくくなった今、キャリア選びの指標のひとつにもなる“ポイントプログラム”について、ドコモは来年4月に制度を一新すると発表。今回はドコモのポイントプログラムの変更点に焦点を当てつつ、他の2キャリアのプログラムと改めて比較してみたい。