中2から運動部に入るのはどうか…東大ママ森さんの回答 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中2から運動部に入るのはどうか…東大ママ森さんの回答

エンタメ スポーツ
ママサポーターの森郁子さん
  • ママサポーターの森郁子さん
 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。スポーツ部に関する中2女子の保護者の質問に、東京大学 理科1類合格に息子さんを導いた森郁子さんが回答した。

【質問】
 子どもが中学2年生になってスポーツ系の部活に入りたいと言い出しました。2年生からでは部活内での関係も厳しく、受験までの活動期間も短くなるため反対しています。実際にはどうなんでしょうか。

【回答】
 部活動内での先輩・後輩の問題ですが、子どもたちの間では学年による先輩・後輩という意識があり、お嬢様が2年生であれば、同級生の2年生からは同輩として新1年生からは先輩として見られます。

 ただ同級生たちは1年間その部活で頑張ってきているので、お嬢様と比べれば技能的レベルで勝っていて引け目を感じることがあるかもしれませんが、その点はご本人の努力次第で克服していけることだと思います。

 「活動期間が短い」ということに関しては、中学校の部活動は、強豪校の場合は全国大会にまで勝ち進んで出場しますが、通常は3年生の夏大会(地区予選)が終われば引退します。お母様がおっしゃるとおり、2年生からでは中学校時代は1年半で終えてしまいますね。

 ただ中学校時代に運動部に入っていた子たちは、高校に入学してからもその部活に入部することが多いので、高校生になってから新たに運動部に入るより、たとえ1年半でも中学校でやっておいた方が、高校では経験者として扱われ有利なのではないかと思います。

 そろそろ中学校の方でもPTA総会が行われる時期だと思います。中学校では保護者の方々のPTA総会への出席率を高めるため同日日程で、授業参観→PTA総会→クラス懇談会→部活懇談会→部活見学というスケジュールを組むことも多いのですが、通われている中学校ではいかがでしょうか。部活動懇談会は、お嬢様が入部を希望されている部活の顧問の先生にいろいろとお聞きするよい機会です。

 このような機会がない、もしくはすでに終わってしまった場合でも、ご心配なようでしたらお母様が一度中学校に連絡を入れて、部活の顧問の先生に途中入部希望の旨をお話しになり、ご心配されていることについて直接お聞きになるのがよいと思います。

 「ママサポーターズ」は、保護者が抱える「学習」や「子どもとのコミュニケーション」に関する悩みに、先輩ママが回答するサービスだ。登録の必要はなく、無料で質問できる。現在は、東京大学、東京外国語大学、慶應義塾大学へのお子さんの進学経験をもつ2人のママサポーターが担当している。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top