2011年4月のニュース一覧

回線・サービス
【地震】震災前や震災直後などの被災地写真を一般募集……Yahoo!の「東日本大震災写真保存プロジェクト」
Yahoo!JAPANは8日、東日本大震災前の街並みや風景、震災直後の様子、復興の過程などの写真の投稿を募集し、ネット上で公開する「東日本大震災写真保存プロジェクト」を開始した。

回線・サービス
総務省、「ホワイトスペース特区」を決定……25プロジェクトを選出
総務省は8日、ホワイトスペース推進会議(会長:中央大学教授 土居範久氏)が、「ホワイトスペース特区」を決定したと発表した。

その他
【地震】福島第一原子力発電所の状況(9日午前9時現在)
東京電力が9日に発表した、同日午前9時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

企業
アップル、任天堂やアクティビジョンの広報責任者を引き抜く
ゲーム事業を強化するアップルは、任天堂やアクティビジョンなどの広報責任者を引き抜いているようです。

セキュリティ
【テクニカルレポート】「わつぃの設定」~おかしな日本語を表示する偽セキュリティソフト-2011年3月の脅威傾向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
2011年3月の脅威傾向の振り返りつつ、リージョナルトレンドラボが確認した新たな偽セキュリティソフトを紹介します。

その他
【地震】「注水による冷却はその場しのぎ、抜本的解決を」……インターネット総研
インターネット総合研究所は7日、同社代表取締役藤原洋氏を責任者とする「福島第1原子力発電所ネット事故対策委員会」を設置すると発表。