WordPressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない
JESHOOTScom / Pixabay

今回の記事ではWordPress(ワードプレス)をローカル環境にインストールする方法をお伝えします。

ですが、結論からお伝えすると大変なので初心者にはおすすめできません。AWSなどのサーバーに上げる時などは、一旦公式サイトからのダウンロードが必要となると思いますが、それ以外の方はレンタルサーバーからインストールした方が簡単です。

レンタルサーバーのエックスサーバー0 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできないに契約すれば、管理画面にWordPressの簡単インストール機能がありますので、個人運用の場合はレンタルサーバーと独自ドメインを契約するのが一番コスパも良く簡単な始め方かとは思います。

エックスサーバーでワードプレスを始める方法はこちら

高速化におすすめのレンタルサーバー
wpxshin top - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない
2021年5月31日にリリースされた、エックスサーバーのシステムをベースにしたシン・レンタルサーバー!

月額料金がスタンダードプランで1,540円〜(税込)なので、コスパよく爆速なサイト運営が可能に!

管理画面はエックスサーバーと同じで使いやすくなっているので、これからサイト運営をする方にはおすすめです!

\ Twitterでも口コミ良好! /

ローカル環境にWordPressをインストールする場合について

laptop 593673 640 530x342 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

それでは、WordPressをローカル環境にインストールする方法についてご紹介します。

なお、WordPressはレンタルサーバー上で動かすのが基本です。ですが、たとえばテーマを自作する場合などは、いきなりレンタルサーバー上に公開してしまうと、編集などの作業を実施しづらかったりします。

そのため、WordPressの動作確認や、デザインの確認の際はローカル環境で試してみることもあるかと思います。また、ローカルで行うことで、事前にトラブルを避けることもできます。

WordPressを動かすためにローカル環境を構築するためには?

email 4044165 640 530x335 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

ローカル環境でWordPressを動かすためには、WordPressが動作する環境を構築する必要があります。

そして、その構築した環境の中にWordPressをインストールする必要があります。まず、WordPressが動作する環境は、「Webサーバー」と「MySQL(データベースサーバー)」、「PHP」の3つをインストールする必要があります。

この3つが揃って初めてWordPressの動作環境が整います。そこで今回は、「XAMPP」を使ったローカル環境の構築方法を紹介します。

XAMPPをインストールする手順を7STEPで解説

ecommerce 3562005 640 530x292 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

XAMPPのインストール手順は以下のようになります。

  1. XAMPPをダウンロードする
  2. XAMPPをインストールする
  3. XAMPPの文字化けを直す
  4. データベースを作成する
  5. WordPressをインストールする
  6. WordPressの初期設定をする
  7. WordPressのログインに必要な設定を行う

1.XAMPPをダウンロードする

以下のURLからをダウンロードしてください。

https://www.apachefriends.org/jp/download.html

なお、ページには32bit版のインストーラーしか用意されていませんが、64bit版のパソコンでも同様に使用することができます。

2.XAMPPをインストールする

続いて、XAMPPのインストールを行います。ダウンロードしたら、インストーラーを開いてください。すると、以下のような画面が表示されますので、「Next」をクリックして次の画面に進みます。

xampp setup - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

次に、インストールするソフトウェアを選択するための画面が表示されます。

今回はすべてのソフトウェアをインストールするので、全ての項目にチェックを入れて「Next」をクリックしてください。

 

select conponents - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

※既にインストールされているソフトウェアは灰色で表示され、選択できないようになっています。

ここまでできたら、インストールするフォルダの選択を行います。

デフォルトでインストール先は「C:xampp」に指定されています。このまま変更せずに「Next」をクリックします。

※「C:xampp」は約1GBほどのフォルダになります。Cドライブの空き容量には注意が必要です。

installation folder - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

次に、「BitNami」というオープンソースプロジェクトの説明画面が表示されます。ここでチェックを外して、「Next」をクリックします。

bitnami - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

「Ready to Install」という画面が表示されたら、「Next」をクリックしてインストールを行います。

インストールが始まると以下のような画面が表示されます。インストールには5分程時間が掛かりますので、しばし待ちます。

ready install - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

以下のような画面が表示されたら、インストール完了です!

このまま「XAMPP」の動作確認をするので、チェックを入れて「Finish」をクリックしてください。

setup complete - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

3.データベースを作成する

まずは「XAMPP」の管理画面から「Apache」と「MySQL」を起動させます。「Start」をクリックすると起動します。

こうして以下の画像のように表示されていれば、起動されています。次に「MySQL」の「Admin」をクリックしてください。

mysql - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

すると、以下のように「phpMyAdmin」が表示されます。その中の「データベース」をクリックしてデータベースの作成を行います。

ここでデータベースの名前を決めます。今回は「sample1」としました。続いて、「照合順序」を設定します。

「utf8_general_ci」を選択してください。その後、「作成」をクリックしてください。

sample1 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

これでデータベースの作成は完了です!

4.WordPressのインストール

次にWordPressの公式サイトから「WordPress」をダウンロードします。

公式サイト:https://ja.wordpress.org/

zipファイルでのダウンロードになります。ダウンロード後、解凍しておきます。XAMPPをデフォルトのままインストールしている場合は「C:/xampp」になっています。

ダウンロードした「WordPress」は、「C:xampp/htdocs/wordpress」になるように移動しておきましょう。

wordpress - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

5.WordPressの初期設定をする

次に「http://localhost/wordpress/wp-admin/setup-config.php」にアクセスしてください。すると、以下のようなページが表示されます。

wordpress start - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

「さあ、始めましょう!」をクリックしてデータベース接続のための設定を行いましょう。データベース作成の設定と同じデータベース名を入力します。

database setting - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

以下のように表示されればOKです。

準備が整っていたら、「インストール実行」をクリックしてください。

database complete - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

なお、これ以外の画面が表示される場合は設定が間違っている可能性があります。その場合はもう一度やり直しが必要です。

6.WordPressのログインに必要な設定を行う

ここからは、WordPressのログインに必要な設定を行います。先ほどのデータベース名の設定とは、全く別物になります。

ここで設定するサイト名やユーザー名などは、WordPressの管理画面にログインする情報です。

wordpress settings - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

後から修正可能なので、現時点で考えているサイト名で入力していただければOKです。

今回はローカル環境なので、「検索エンジンがこのサイトをインデックスすることを許可する」という項目のチェックは外しておきます。

すべての項目の入力が終わったら「WordPressをインストール」をクリックしてください。インストールが終わり、以下のような画面が表示されればOKです。

wordpress success - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

「ログイン」をクリックすると、以下のようなログイン画面が表示されます。ここまでできれば、ローカル環境でもWordPressが使えるようになります。

wp login - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

WordPress自体の基本的な使い方はローカル環境でも同じです。

WordPressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しい…

programmer 1653351 640 530x368 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできない

以上になりますが、基本的には初心者の方がローカル環境にインストールする必要がある場合は、殆どないかと思います。

初心者の方がWordPressを導入する場合は、簡単インストール機能があるレンタルサーバーのエックスサーバー0 - Wordpressをローカル環境にインストールする方法は初心者には難しいのでおすすめできないに契約して、そこからインストールをするのが一番簡単です。これからWordPressでのサイトの運営を始めようとしている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

>>エックスサーバーでワードプレスを始める方法はこちら

それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おすすめの記事