Webデザインスクール

wordpressを学べるwebデザインスクールのおすすめを厳選して紹介します。

筆者もプログラミングスクールのデザインコースを利用して、WordPressとデザインについて学びましたので、その経験を元におすすめをご紹介します。

高速化におすすめのレンタルサーバー
wpxshin top - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)
2021年5月31日にリリースされた、エックスサーバーのシステムをベースにしたシン・レンタルサーバー!

月額料金がスタンダードプランで1,540円〜(税込)なので、コスパよく爆速なサイト運営が可能に!

管理画面はエックスサーバーと同じで使いやすくなっているので、これからサイト運営をする方にはおすすめです!

\ Twitterでも口コミ良好! /

【上場企業運営】完全オンラインのスクールTechAcademy

e5a8872eafd46a0abb15ca131ccbd483 530x205 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)

まず、筆者が受講したの完全オンラインのプログラミングスクールのTechAcademyです。

TechAcademyは上場企業が運営するプログラミングスクールで、これまでに法人では600社、のべ3万人以上の受講実績がある大手のプログラミングスクールです。デザイン以外にもさまざまなプログラミングコースを提供しており、筆者の場合はWebデザイン+WordPressコースを受講しました。

TechAcademyは完全にオンラインのため、オンラインテキストを自分で学習して進めていき、都度わからないところがあればSlackでメンターに質問する形式です。課題を提出して現役エンジニアやデザイナーにレビューしてもらい、その課題をクリアすると次の課題に進むことができますので、着実にスキルが身につきます。

Webデザインコース

TechAcademy 530x229 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)
Webデザインコースでは、デザインの基礎から実際にコーディングをしてデザインを作っていくまでの一通りを学ぶことができます。また、TechAcademyは週2回ほどオンライン面談が30分ほどあり、現役デザイナー・エンジニアからフィードバックをもらえます。

その場で疑問に思っていることを聞いてみたりすることで不安が解消されたり、定期的にオンライン面談があることでモチベーション維持にも繋がります。

fa3417c80e23d5ead72ee25606703162 530x264 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)

筆者も一歩一歩着実に課題をクリアしていったことで、デザインの基礎を習得することができました。さらに、TechAcademyではWordPressコースを受講することもできます。

WordPressコース

techacademy 530x225 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)
【公式サイト】https://techacademy.jp/wordpress-bootcamp

WordPressコースでは、これまで独学で学んでいたWordPressの知識を体系的に学習し直すことができ、WordPressのさらに高度な使い方などを学ぶことができました。さらに自分でWordPressのオリジナルテーマを作れるレベルにまで、こちらのコースを受講すると自分のスキルや知識を高めることができます。0 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)

46e05562450fa7e21b274c1074666241 530x244 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)

上記のように課題をクリアすると次に進むことができるようになりますので、他のプログラミングスクールとは異なりかなり着実にスキルが身につきます。WordPressとデザイン両方を学びたい方は、Webデザイン+WordPressの12週間コースがおすすめです。

9bc44b9e9bab2d35e594176d04e5a364 530x250 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)

合計費用は、早割プランで申し込めば社会人が360,800円、学生が316,800円です。ある程度まとまった時間が取れそうな、お盆期間の夏休みや年末年始の冬休みなどに合わせて受講されてみるのも良いでしょう。

なお、TechAcademyは無料体験レッスンを提供していますので、詳細がきになる方は無料体験を受講されるのが一番おすすめです。筆者も受講前はいくつかプログラミングスクールの無料体験を受講してから決めましたので、おすすめはいくつかの無料体験を受講して一番自分にあったスクールを選ばれることです。

>>TechAcademyの詳しい口コミはこちら

【上場企業運営】オンラインマンツーマンならCodeCamp

codecamp 530x244 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)
【公式サイト】https://codecamp.jp/

続いて、TechAcademyと同じくオンラインレッスンですが、完全マンツーマンレッスンなのがCodeCampです。TechAcademyとの違いは、オンラインのマンツーマンレッスンを受講しながら課題を進めていく点です。

一人での学習が苦手な方にはこちらの方がおすすめです。ただし、CodeCampは2ヶ月が最低受講期間になりますので、トータルではTechAcademyよりも少し料金は高くなります。

また、デザインコースとWordPressコースが分離しているため、162,800円のコースを2つ受講する形になりますので、だいたいトータルでは32万円程度となります。コスパよく受講するならTechAcademyの方がおすすめではありますが、マンツーマンが良い方にはCodeCampはおすすめです。

筆者も受講前にはCodeCampの無料体験レッスンを受講しました。一応一人でも学習できるかなということでTechAcademyを選択しましたが、自分で現役エンジニアやデザイナーの講師を選択してレッスンを受講したい方にはおすすめです。

TechAcademyの場合は自分で週2回メンタリングを行ってくれるメンターを選ぶことはできませんので、先生との相性も含めて自分で選んでやっていきたいかたはCodeCampがおすすめです。

>>CodeCampのWordPressコースの詳細はこちら

多少高くても良いという方はデジタルハリウッドSTUDIO by LIG

937a7fd9faa664da695744e2da954697 530x271 - wordpressも学べるwebデザインスクールのおすすめ3選(オンライン・東京編)

最後に、オンラインではなくスクールに通って本格的なデザインスキルを身に付けたい、という方におすすめなのが、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGです。

TechAcademyやCodeCampの場合は基本的にオンラインで学習したい方向けですので、他の受講生との交流なども特にありません。そこで、他の受講生とも切磋琢磨しながら受講したい人におすすめなのが、『デジタルハリウッドSTUDIO  by LIG』です。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの特徴

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの特徴をあげると以下になります。

  • Web制作会社(株式会社LIG)が運営するスクール
  • 現役クリエイター・Webデザイナーによる直接指導
  • 教室に常駐しているトレーナーにすぐに質問ができる
  • 教室にMac・ディアルディスプレイ完備で環境が良い
  • スマホやタブレット、PCで自宅でも電車の中でもどこでも学べる
  • 卒業後の就職、転職サポートも充実しておりコンサルタントによる転職支援がある
  • デジタルハリウッド社と業務提携しており信頼性が高い
  • LIG運営のコワーキングスペース使い放題

色々と充実しているのですが、いまのところ受講できる場所が以下の上野校と池袋校のみとなっています。

上野校

  • 住所:〒110-0056 東京都台東区小島2丁目20−11 LIGビル
  • アクセス
    •  JR御徒町駅から徒歩10分
    • 銀座線 稲荷町駅から徒歩7分
    • 大江戸線/つくばエクスプレス線
    • 新御徒町駅A3から徒歩1分
  • 公式HP:https://liginc.co.jp/studioueno/

池袋校

  • 住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目19-12 山の手ビル東館 6F
  • アクセス:西武鉄道池袋駅 東口から徒歩5分
  • 公式HP:https://liginc.co.jp/studioueno/

そのため、東京都内に住んでいる方でスクールに通う形式が良い方にとっては良いスクールと言えます。

ただし料金は上述したように高く、Webデザイナー専攻+WordPressコースで50万円程度となります。将来に向けた本格的な自己投資として考えると高くはないですが、それなりに覚悟のある方におすすめです。

さすがにデジタルハリウッドSTUDIO by LIGだと値段か少し高いと感じた方には、もう少し安く基礎知識やスキルが学べる、完全オンラインのプログラミングスクールTechAcademyやCodeCampがおすすめです。

おすすめの記事