ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
ITプロパートナーズの評判は?

ITプロパートナーズはIT系に特化したフリーランスエージェントです。

フリーランスエンジニアからの支持率が高く、高収入が期待できます

しかしITプロパートナーズを使えば、誰でも高年収を得られるのでしょうか。

3 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

この記事では、ITプロパートナーズの評判を紹介します。

記事の内容を参考にすれば、ITプロパートナーズで高単価案件を稼ぐ方法がわかります

ITプロパートナーズは、週3日から稼働できる案件が多いです。土日だけ、フルリモート、副業などあなたの条件に合った案件が見つかります。

利用者の支持率が高く、柔軟な働き方ができる案件を探すなら、ITプロパートナーズを利用しましょう。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

目次

ITプロパートナーズとは?利用前の基礎知識

IMG 5271 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

画像出典:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズのサービス内容や概要を詳しく説明します。登録する前に、以下の特徴を把握しておきましょう。

  • ITに特化したフリーランスエージェント
  • 株式会社Hajimariが運営
  • 未経験者向けの求人も豊富

フリーランスエージェント名 ITプロパートナーズ
案件数※ 約4,100件
強みや特徴
  • 週3日から働ける案件が豊富
  • フリーランスからの支持率が高い
  • リモート案件が豊富
登録料金・利用料金 完全無料
支払いサイト 20日サイト(月末締め翌月20日払い)
サポート 小規模企業共済や保険の加入をサポート
詳細をチェック 公式サイト

※2024年4月1日時点

ITパートナーズは副業向けの案件もあるため、女性の副業探しにもぴったりなエージェントサービスです。

ITに特化したフリーランスエージェント

ITプロパートナーズは、IT人材に特化したフリーランスエージェントです。

副業やITフリーランスを目指している人を専属のエージェントが支援するサービスを展開しています。

ITプロパートナーズでは、以下のようなざまざまなニーズに合わせた案件を取り揃えているのが特徴です。

以下のように契約後のフォローも行ってくれます

  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • リモートワークなど自身にあった働き方を実現したい
  • 本業の時間もあるので、効率よく自分にあった案件を探したい

契約後もフォローしてくれるのがITプロパートナーズの魅力です。

利用企業数は2,000社以上にも及び、企業と個人両方のニーズを満たすためのエージェントサービスです。

株式会社Hajimariが運営

ITプロパートナーズは株式会社Hajimariが運営しています。株式会社Hajimariの概要は以下のとおりです。

サービス名ITプロパートナーズ(事業)
運営会社株式会社Hajimari
所在〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-10渋谷DTビル6階(総合受付)・9階(Map)
設立2015年2月26日
代表者名木村 直人
資本金1億円
事業内容ITプロパートナーズ事業/人事プロパートナーズ事業/ファイナンスプロパートナーズ事業/マーケティングプロパートナーズ事業/intee事業/PIECE事業

出典:株式会社Hajimari 会社概要

株式会社Hajimariでは、「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンを掲げています。

自分の意思で道を選び選んだ道を正解にする人材を増やしたい想いがあるからです。

ITプロパートナーズ以外に、学生向けのキャリア支援サービス・inteeや人事と企業のマッチングサービス・人事PRO PARTNERSなどを運営しています。

未経験者向けの求人も豊富

ITプロパートナーズでは、業務経験豊富なスキルのある人材に向けた案件のほか、未経験者向けの案件も取り揃えています。

週3日の勤務や在宅ワークなどの自身の希望に合う案件が多いです。経験豊富なスキルのある人材に対する案件も多くあります。

実務経験がない人でも、ITプロパートナーズに登録は可能です。まずは無料でエージェントと面談することから始めましょう。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

ITプロパートナーズの悪い評判・口コミ【悪評の真実】

1 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

ITプロパートナーズの悪い評判や口コミは以下のとおりです。

あらかじめ悪い評判も把握しておくと、ITプロパートナーズの利用を始めてから後悔しません

  • 東京以外の案件が少ない
  • エージェントからの連絡がないこともある
  • スキルによっては案件を紹介できないケースもある

東京以外の案件が少ない

口コミの中には、東京以外の紹介案件が少ないという評判がありました。

地方での案件を探している人は、案件がない可能性があります。

しかし案件の中にはフルリモート可能な案件もあるので、住んでいる場所に縛られず案件を獲得できる場合も

場所を選ばずに働きたい人は、フルリモート案件を探しましょう。

エージェントからの連絡がないこともある

悪い口コミの中には、エージェントからの連絡に関する内容もありました。

連絡がしつこいとの評判もあります。

担当エージェントによっては、連絡頻度にばらつきがあります。

スキルによっては案件を紹介できないケースもある

条件やスキルによっては案件を紹介できず、断られるケースがあるようです。

ITプロパートナーズは経験者向けの案件が多いです。

クラウドソーシングやSNS経由で案件に携わり、実績を作ってからITプロパートナーズを利用しましょう。

IT プロパートナーズでは断られる場合もありますが、未経験者でも登録可能。まずはエージェントに相談してみましょう。

ITプロパートナーズの良い評判・口コミ

2 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

ITプロパートナーズの良い評判や口コミは以下のとおりです。実際に利用するかどうかの判断材料にしましょう。

  • 高単価案件がある
  • 条件に合った的確な案件を紹介してもらえた
  • 案件が見つかり次第連絡がくる
4472c6e2918ee668ee92a50b5fe6e598 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

画像出典:ITプロパートナーズ

高単価案件がある

口コミの中には、高単価案件に関して書かれているものがありました。

高単価案件の企業とうまくマッチができれば、年収アップが期待できます。

条件に合った的確な案件を紹介してもらえた

ITプロパートナーズでは、他のエージェントサービスと比べて的確な案件を紹介してもらえたという意見もありました。

IT人材エージェントは、ITプロパートナーズの他にもありますが、個人の要望する条件やスキルから案件を探すことに関して質が高いです。

案件が見つかり次第連絡がくる

当初に条件に合う案件がなくても、見つかり次第連絡がくるのをメリットに感じている評判もありました。

連絡がしつこいと感じる人がいる一方で、手厚いサポートに満足している人もいます。

本気でIT系の仕事に携わるなら、ITプロパートナーズがおすすめ。

案件が見つかると、担当のエージェントが定期的に連絡してくれます。

直近で紹介できる案件がなかったとしても、長期で案件を探す人におすすめです。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

悪い評判からわかったITプロパートナーズのデメリット

悪い評判からわかったITプロパートナーズのデメリットは以下の3つです。

メリットだけでなくデメリットも把握しておくと、利用してから後悔しません

  • 手数料やマージンを公開していない
  • 地方での案件が少ない
  • 連絡がないこともある

手数料やマージンを公開していない

ITプロパートナーズでは、手数料・マージンが公開されていません。

手数料は公開の義務づけがないため、公開していないエージェントが多いからです。

ITプロパートナーズの利用者は全て無料で使うことができますが、それは企業から仲介手数料をもらっているから。

ユーザーは手数料を把握できませんが、相場は10〜20%です。

相場をみると損した気がしますが、他のサービスやクラウドソーシングでも20%程度引かれているので、高すぎることはありません。

ITプロパートナーズでは、企業と個人の仲介役を担っているのでトラブル対応や営業などを自身で行う必要はありません。

地方での案件が少ない

ITプロパートナーズのデメリットとして、地方での案件が少ないことが挙げられます。

しかし、フルリモートワークの案件も多いため、地方に在住していても可能な案件はあります

リモートワーク可能な場合でも打ち合わせなどで定期的に出社が必要な場合もあるので、事前にエージェントに確認するようにしましょう。

地方での案件は圧倒的に少ないですが、今後どんどん幅広い案件が増える可能性も高いです。

連絡がないこともある

連絡に関して、すぐに連絡が来たという評判もある一方で、レスポンスが遅いという口コミもありました。

何日も連絡が来なかったり、こちらから連絡しないと連絡してくれなかったりすることも。これは、担当エージェントの違いによって生じる原因です。

不満に感じた場合には、担当エージェントを変えてもらいましょう

良い評判からわかったITプロパートナーズのメリット

ITプロパートナーズのメリットは以下の6つです。

  • 料金が無料
  • 福利厚生が充実
  • 週3日から副業できる
  • 高単価案件が豊富
  • 未経験でも利用可能
  • 年収アップが期待できる

料金が無料

49383fedea9d74e7a2b3d0f7238501ea 530x321 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

画像出典:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは無料登録でき、サービスを利用できます。企業から仲介手数料をもらって運営しているからです。

ITプロパートナーズ利用の流れ

エージェントとの面談で条件やスキルをヒアリングし、条件に合った案件を探してもらい案件業務開始という流れです。

業務に参画している間も、定期的にITプロパートナーズのエージェントのフォローがあります。

仕事内容などに関して疑問点や不安な点があった場合には、常に相談できる体制が整っています

福利厚生が充実

福利厚生が充実している点もITプロパートナーズのメリットです。

フリーランスは会社に所属しているときと異なり、税金や保険などの管理業務も自身で行わなければなりません。

ITプロパートナーズ登録者向けに、1人では不安な税金や保険など弁護士保険などを割引料金で利用できる支援プログラム「ITプロトータルサポート」があります。

先払いで報酬を受け取れる「yup」もおすすめ。

ITプロパートナーズ独自のサービスで、初回のみ手数料無料で利用できます。

週3日から副業できる

ITプロパートナーズが保有している案件は、約6割が週3〜4日の案件です。

週3日なら、土日プラス平日のうちどこか1日稼働すれば、副業収入を稼げます。

ほかのフリーランスエージェントは週5日から稼働の案件が多く、副業にはあまり向いていません。

本業と副業を両立したい人でも、ITプロパートナーズなら条件の合った副業案件を探しやすいです。

エンジニア副業の案件探しにぴったり

ITプロパートナーズは、エンジニアの副業におすすめのフリーランスエージェントです。

報酬や稼働時間など、あなたが希望する条件に合った案件が見つかります。

高単価案件が豊富

ITプロパートナーズでは、仲介会社を挟まず直接クライアントと契約するので、高単価な案件が多いです。

ほかのフリーランスエージェントは、クライアント企業との間に仲介会社があり、手数料でフリーランスの手取りが少なくなる場合があります。

ITプロパートナーズに多いエンド直案件は余計な手数料がなく、高単価求人が多いです。

経験やスキルによって報酬単価は変わります。

あなたのスキルに対してどのくらいの報酬が得られるのか、エージェントに相談しましょう。

未経験でも利用可能

未経験者でも登録できることもITプロパートナーズのメリットです。

スキルレベルが高ければ、案件を紹介してもらえる場合があります

他のエージェントでは未経験者自体の登録ができないこともあるため、少ないながら未経験者の案件があるのはメリットです。

年収アップが期待できる

ITプロパートナーズは年収アップが期待できます。直エンドで単価が高いからです。

紹介する案件は稼働日数で報酬が決まるため、安定した収入を得られます。

副業として働きたい人や起業に向けて準備したい人などは、案件が見つかれば安定収入を確保可能。

案件が見つかれば実務経験数が増えるので、さらに良い案件の獲得につながります。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

ITプロパートナーズの案件例

ITプロパートナーズでは一体どのような案件があるのでしょうか。

案件のイメージをつけるために、ITプロパートナーズでの案件例をみていきましょう。

※案件の募集はすでに終了している可能性があります。

d813ca29e0d22c596c54cb9962246ae7 530x307 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

画像出典:ITプロパートナーズ

リモート案件で、必須スキルはtoBペイド広告のプランニング経験と代理店ディレクションの経験。

スキルを保有している経験者に限られますが、エンジニア以外にもこのような条件で働けます。

e6c632738c5a0c320c946bd736dd949a 530x307 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

画像出典:ITプロパートナーズ

週3日稼働でフルリモートのエンジニア案件です。求められるスキルは以下のとおりです。

  • エンジニアの実務経験として3年以上が目安
  • PHPの実務経験が2年以上(内1年以上はLaravelを使用)
  • ゲーム開発に携わった経験
  • フルリモートでの実務経験

求めるスキルは多いですが、想定月額が高く、フルリモートや週3日の稼働など働く環境に融通が効く案件です。

cd4875ce066fbb5843c5a2c352cc5f08 530x320 - ITプロパートナーズの評判は?悪評の真実とメリット・デメリットを解説

画像出典:ITプロパートナーズ

エンジニアやマーケターのほか、デザイナーの案件もあります。週3日稼働と、比較的スケジュールを調整しやすい稼働日数であり、想定月額も〜400,000円と高めです。

  • Premire、Photoshopの利用経験
  • 動画プロデューサーの経験

必須スキルに加え、あったら良いスキルが以下のとおりです。

  • コスメや美容への興味や知見
  • SNSの分析、最適化などの経験
  • 各所の連携を円滑に取れる高いコミュニケーション能力

自分ののスキルが合致する場合、実際に企業との面談の場も設けられるので、不安な点は案件契約前に解消できます。

スキルの度合いによっても報酬が変わるのでエージェントをとおして報酬がどのくらいになるのか、確かめてみましょう。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

ITプロパートナーズがおすすめな人の特徴

ITプロパートナーズの利用がおすすめな人の特徴は以下のとおりです。

1つでも当てはまれば、ITプロパートナーズを利用しましょう。

  • 年収を上げたい
  • 副業案件を探している
  • フリーランスで仕事を探している

年収を上げたい

ITプロパートナーズは年収を上げたい人におすすめです。高単価案件を多く保有しているからです。

ITプロパートナーズはエンド直で仲介会社を挟んでいないため、仲介手数料が発生しません

独立を目指しており、とにかく収入が安定させたい人や本業に加えて副業として収入を増やしたい人にも向いています。

収入を上げることを目的にしている人は、ITプロパートナーズに無料登録しましょう。

副業案件を探している

副業案件を探している人もITプロパートナーズに向いています。

約6割が週3〜4日の案件で、リモートワーク案件も多数保有しているからです。

フリーランスだけでなく、副業エージェントとしても利用できます。

一般的に、週5日稼働できる人に向けた案件しか紹介してくれないフリーランスエージェントが大半です。

週3日から稼働できる案件やリモートワーク可能な案件を紹介してくれるエージェントはとても貴重です。

希望条件の案件の多くは一定のスキルが必要ですが、働く環境など細部まで希望できるのはITプロパートナーズの魅力。

ITプロパートナーズには多様な案件があります。

プログラミングの副業Webデザイナーの副業などIT系の副業を考えている人は、あなたのスキルに合った案件が見つかりやすいです。

フリーランスで仕事を探している

フリーランスで仕事を探している人は、ITプロパートナーズがおすすめ。

案件が比較的高単価であることと、職種が豊富だからです。

一般的にフリーランスエージェントのほとんどがエンジニア・デザイナーに特化しています。

一方でITプロパートナーズは、以下のように様々な案件を取り揃えています。

  • エンジニア
  • プログラマー
  • デザイナー
  • マーケター
  • プロデューサー

他社のフリーランスエージェントでは見つからない職種の案件に、ITプロパートナーズなら出会える可能性も。

まずは無料で登録し、エージェントとの面談に進みましょう。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

ITプロパートナーズで副業案件を探す手順

ITプロパートナーズで案件を探す手順は以下のとおりです。

  1. 無料会員登録
  2. エージェントと面談
  3. 案件紹介・企業と面談
  4. 契約・業務開始

登録料や利用料金はすべて無料です。

登録するだけでもOKなので、気軽に始められます

①無料会員登録

まずはITプロパートナーズ公式サイトにアクセスし、無料で会員登録しましょう。

無料会員登録では以下の項目を記述する必要があります。

  • 氏名
  • メールアドレスなどの連絡先情報
  • 希望職種
  • 住まい(都道府県)
  • 希望の勤務頻度やスキル

登録後に担当エージェントから連絡がきて、面談へと進みます。

エージェントを通さなくても公開中の案件をチェック可能。面談前に案件を見て、イメージを膨らませておきましょう。

②エージェントと面談

担当エージェントとの面談は、電話か対面で行います

面談の中では、主に以下のような内容をヒアリングされます。

  • 単価や稼働日数などの希望条件
  • 職務経験
  • 参画開始日
  • スキルに関しての内容

面談をスムーズに進めるため、エージェントとの面談前に話す内容をまとめておきましょう。

③案件紹介・企業と面談

ヒアリングの内容から専属エージェントが、希望の条件にマッチした案件を紹介してくれます。

エージェントが紹介した案件に参画したいと思えば、ITプロパートナーズの担当者から企業に推薦され、企業との面談に臨みます。

企業との面談日程などは全てITプロパートナーズが請け負ってくれるので安心です。

④契約・業務開始

業務内容に問題が無ければ、契約締結です。

契約締結前に以下の希望を聞いてもらえ、ITプロパートナーズ担当者から企業への交渉も可能です。より良い環境で働くため提案しましょう。

  • 案件参画開始日
  • 報酬単価
  • 稼働日数

業務開始後も、専属エージェントが、定期的にフォローサポートしてくれます。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

ITプロパートナーズの評判に関してよくある質問

ITプロパートナーズの評判に関してよくある質問と回答をまとめました。気になる疑問は事前に解消しましょう。

  • CMは配信している?
  • なぜ料金は無料なの?
  • 支払いサイトはどのくらい?
  • 登録しても連絡がないのはなぜ?

CMは配信している?

2021年01月31日(日)より、ITプロパートナーズはタクシーでのCMを配信しています。

放送地域は、東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡、仙台、札幌の主要12都市です。

なぜ料金は無料なの?

ITプロパートナーズのユーザーは無料でサービスを使うことができます。企業に人材を紹介することで、企業から成果報酬をもらっているからです。

支払いサイトはどのくらい?

ITプロパートナーズの支払いサイトは、月末締め翌月20日払い(20日サイト)です。

支払いサイトとは

支払いサイトとは、取引の締日から実際に報酬が支払われるまでの期間です。支払いサイトが短いほど早くお金が振り込まれます。

登録しても連絡がないのはなぜ?

連絡の頻度は担当エージェントによって異なります。連絡がない場合には、問い合わせしましょう。

担当エージェントととの相性が合わない場合は、別の人に変えてもらうことも可能です。

ITプロパートナーズを利用するか迷ったら、おすすめフリーランスエージェントの特徴を比較してみてください。

あなたにぴったりのサービスが見つかります。

ITプロパートナーズで高単価案件を見つけよう

ITプロパートナーズの利用がおすすめな人の特徴は以下のとおりです。

  • 年収を上げたい
  • 副業案件を探している
  • フリーランスで仕事を探している

ITプロパートナーズは、柔軟な働き方が可能な案件が豊富で、副業やフリーランスを目指している人におすすめのエージェントサービスです。

専門エージェントが案件を探してくれ、企業との橋渡しをしてくれるの自分で探すよりも時間的コストも削減できます。

今回ご紹介したメリット・デメリットなどを参考にして、ぜひITプロパートナーズの利用を検討してみてください。

無料登録できるのでまずは試しに、案件を探しましょう。

\支持率No.1※のITフリーランスエージェント!/

※調査概要:2022年7月期ブランドのイメージ調査、調査期間:日本マーケティングリサーチ機構

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ドミニオンの代表取締役として、2016年4月18日に会社を設立。WEBメディアの企画・立案・運営の経験から、WordPressやレンタルサーバー、さらには副業含むフリーランス育成に関することも行っています。

目次