本サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれ、収益はサイト運営に役立てております。

格安SIM

iPhoneが使えるおすすめ格安SIMを比較!乗り換え手順と注意点5選

「iPhoneが使える格安SIMを比較して、一番おすすめのサービスを選びたい」

「格安SIMでiPhoneを設定する手順がわからない」

今回は、iPhoneが使える格安SIMの疑問を解消できるように、以下のトピックを解説していきます。

なお2022年2月22日より、楽天モバイルショップ(店舗)限定で「回線契約」と「iPhoneSE(64GB)」をセット購入すると、最大49,799円相当のポイント還元されるキャンペーンが開始されました。

楽天モバイルを初回申し込みした方限定ですが、本体価格44,800円(税込)よりもポイント還元が多い、お得なキャンペーンです。

iPhoneと、iPhoneで使える格安SIMをお探しの方は、楽天モバイルでiPhoneSE(64GB)とセット契約してみてください!


【結論】
乗り換えで最大13,000ポイント還元!楽天モバイルのキャンペーンでポケット型WiFiが最安1円(税込)で入手可能!

楽天モバイルのキャンペーンで、ポケット型WiFiが1円で入手可能!乗り換えで最大13,000ポイント還元もあり

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大13,000円相当の
ポイント還元中!
楽天モバイルで公式サイトをみる\縛り期間・解約金・手数料なし/
20GB超過後は料金固定

公式サイト:
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

格安SIMをiPhoneで使うデメリットと注意点

格安SIMをiPhoneで使うデメリットと注意点

格安SIMは、大手キャリアの機能性を格安で楽しめる魅力的なサービスです。

iPhoneを使う際には、手持ちのものをそのまま利用したり、新しくセットで購入したりできます。

ただし、iPhoneで格安SIMを利用するのであれば、以下の点に注意してください。

格安SIMは、月額料金の安さが特徴的ですが、そのぶん使えるサービスが少なくなるデメリットがあります。

格安SIMに乗り換えた際の手間や注意点も押さえながら、慎重に検討してみてください。

格安SIMがiPhoneの最新モデルに対応していないことがある

動作確認表iPhone12iPhone12 ProiPhone12 Pro MaxiPhone12 mini
ワイモバイル
y.u mobile
mineo
OCN モバイル ONE
IIJmio
BIGLOBEモバイル
b-mobile
エキサイトモバイル
DTI SIM
ロケットモバイル××××
リペアSIM
LIBMO
HISモバイル
イオンモバイル××
QTモバイル
nuroモバイル
NifMo
リンクスメイト
トーンモバイル××××
J:COMモバイル

格安SIMはまだ発展途上のサービスが多く、iPhoneの最新モデルに対応していないケースもあります。

今回、「iPhone12」「iPhone12 Pro」「iPhone12 Pro Max」「iPhone12 mini」に対する動作確認の有無をチェックしたところ、以下の結果となりました。

iPhone5s(iOS11.3)以降に対応、iPhone6s(iOS11.3)以降に対応とあっても、注意が必要です。

最新モデルで格安SIMに乗り換えたい場合は、必ず動作確認端末をチェックしてみてください。

とはいえ、全21種のなかで最新モデルに対応していなかったのは、上記4種のみとなります。

今後、検証が進んでいく可能性もありますので、定期的にチェックしておくといいでしょう。

APN設定を自分でする必要がある

格安SIMでiPhoneを使うことになったら、APN設定をしなければなりません。

APN設定とは「アクセスポイントネーム」の略称で、インターネットに接続した状態を作る重要な作業です。

大手キャリアでは、あらかじめ設定されているものになりますが、格安SIMの場合は自分自身で設定する必要があります。

ネット環境が必要になるため、Wi-Fiに接続できる場所で設定を進めてみてください。

とはいえ格安SIMでは、iPhoneでAPN設定をする方法について、紹介しているサービスも多くあります。

手順も細かく示してあり、わからなくなったらサポート対応も可能です。スムーズに済めば3分ほどで終わる作業なので、焦らず設定してみてください。

キャリアメールは利用できなくなる

手持ちのiPhoneをそのまま利用する際は、キャリアメールの取り扱いに注意が必要です。

格安SIMに乗り換えると、キャリアメールが利用不可となります。

新しいアドレスを取得しなければなりませんが、メールアドレス自体を用意しない格安SIMも少なくありません。

また用意していたとしても、サービスによって有料か無料かは異なります。

手持ちのiPhoneをそのまま使って格安SIMへ移行する場合は、メールサービスにも注意してください。

一方で2021年12月より、キャリアメールの持ち運びがはじまったサービスもあります。詳細は次のとおりです。

キャリア持ち運び開始日利用条件月額料金(税込)申請方法
ドコモ2021年12月16日・ドコモ回線解約後31日以内
・dアカウントのIDが必要
・法人契約ではない
・回線契約新規お申込みから一定期間経過している
330円・店頭
・Web
ソフトバンク2021年内を予定
楽天モバイル準備中

ドコモメール持ち運びに関して、店頭で申し込む場合は解約と同時におこなう必要があります。

またahamoにプラン変更する際は、プラン変更と同時にドコモメール持ち運びの申し込みをしてください。

キャリアメールの持ち運び後は、メールアプリや、OS標準のメールアプリでキャリアメールが利用可能です。

LINEアプリの年齢認証・ID検索はできない

格安SIMでiPhoneを利用する際には、LINEの年齢認証に関するサービス全般が使えなくなります。

LINEで年齢認証などのサービスが使えるのは、大手キャリアとLINEが連携しているからです。

一方、格安SIMはLINEとは連携しておらず、ユーザー情報の共有もしていません。

そのため、年齢認証が必須となる「ID検索」や「電話番号での友だち検索」には制限がかかります。また、「オープンチャット」の表示も規制の一部です。

ただし、最近では「イオンモバイル」など、一部のMVNOでも年齢認証に対応する格安SIMが登場しています。

契約形態を踏まえながら、自分の使い方に合った格安SIMを探してみてください。

キャリアのiPhoneを使う場合はSIMロック解除に注意

大手キャリアで購入したiPhoneを使用したい場合には、SIMロック解除に注意が必要です。

SIMロック解除の有無については、格安SIMで使う回線や、iPhoneを購入したキャリアで確認してみてください。

まずは、SIMロック解除ができるかどうか、購入先のキャリアで手持ちのiPhoneをチェックすることが大切です。

また、iPhoneの発売時期によっては、オンラインでの手続きができないサービスもあります。

店頭受付のみとなると、手数料が発生するので必ず確認しておくことが大切です。

なおSIMロック解除の際は、スマホ内のデータが消える可能性があるため、データ移行を忘れずにしてみてください。

格安SIMをiPhoneで使うメリット

格安SIMをiPhoneで使うメリット

格安SIMをiPhoneで使うメリットとして、以下などが挙げられます。

まず押さえておきたいのが、格安SIMでよく実施されている「乗り換えキャンペーン」の活用です。

キャッシュバックを提供する格安SIMもあり、うまく使えば乗り換えによる負担を少なくできます。

また、手持ちのiPhoneで乗り換えることで金額が上がったり、iPhoneとSIMの同時購入でお得になったりするサービスもあります。

自分が使う端末に合わせて、もっともお得なキャンペーン特典を利用してみてください。

また格安SIMに乗り換えると、データ容量を大幅にアップさせない限り、月額料金が安くなります。

さらに、iPhoneも大手キャリアから買う必要はなく、Apple Storeで格安で購入可能です。

もし中古のiPhoneや、昔使っていたiPhoneがある場合は、子ども用スマホとして再利用するのもおすすめです。

対応機種であることを確認して、格安SIMへお得に乗り換えてみてください。

iPhoneが使えるおすすめ格安SIMを比較

次に、iPhoneが利用できる格安SIMで、おすすめのサービスを紹介していきます。

iPhoneが使えるおすすめ格安SIM

ワイモバイル

ワイモバイル
月額料金(税込)■シンプル2 S(4GB)
・基本料金:2,365円
・各種割引利用で1,078円

■シンプル2 M(20GB)

・基本料金:4,015円
・各種割引利用で2,178円

■シンプル2 L(30GB)

・基本料金:5,115円
・各種割引利用で3,278円
音声通話料金22円/30秒
通信速度(※速度制限時)・シンプル2 S:最大300kbps
・シンプル2 M:最大1Mbps
・シンプル2 L:最大1Mbps
支払い方法・クレジットカード
・口座振替
契約初期費用(税込)契約事務手数料:3,850円
実店舗あり

ワイモバイルはソフトバンクグループが提供しており、ソフトバンクから乗り換えるメリットが多い格安SIMです。

現在取り扱っているiPhoneの機種は、iPhone12・iPhone12 mini・iPhoneSEの3種類。iPhoneシリーズの最新モデルにも、対応する格安SIMとなります。

連携するYahoo!関連サービスが特徴的で、加入すると「Yahoo!ウォレット」を無料で利用可能です。

また、特典の多い「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」も、他社にはない人気のサービス。

「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」では、「Yahoo!ショッピング」や「PayPayモール」で使えるポイント還元に、雑誌・マンガが読み放題となる「読み放題プレミアム」がついてきます。

電子マネー利用や、オンラインショッピングが多い人は、ぜひ一度チェックしてみてください。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大1万円相当の
ボーナスプレゼント!
ワイモバイルのボタン\ネットからの申し込み限定/
契約事務手数料の3,300円が無料

公式サイト:
https://www.ymobile.jp/

【キャリア回線別】iPhoneが使えるおすすめ格安SIM

【キャリア回線別】iPhoneが使えるおすすめ格安SIM

続いて、キャリア回線別におすすめしたい格安SIMを紹介していきます。

同じキャリア回線であっても、特徴やメリットはサービスで異なるので注意が必要です。

【キャリア別】iPhoneが使えるおすすめ格安SIM

ソフトバンク・ドコモにわけて解説しているので、使いたい回線をチェックしてみてください。

【ソフトバンク回線】iPhoneが使えるおすすめ格安SIM

ソフトバンク回線で、iPhoneが使えるおすすめ格安SIMは次のとおりです。

どれも、iPhoneの最新モデルまで対応している格安SIMです。

iPhone専用プランや故障時のキャッシュバックなど、それぞれのメリットも押さえてみてください。

【ドコモ回線】iPhoneが使えるおすすめ格安SIM

ドコモ回線で、iPhoneが使えるおすすめ格安SIMは次のとおりです。

ただしイオンモバイルでは「iPhone12」「iPhone12 Pro」のみ対応となるため、注意してください。

格安SIMでiPhoneを使う方法や設定手順

格安SIMでiPhoneを使う方法や設定手順

格安SIMでiPhoneを使う方法には、以下の3つが挙げられます。

方法1. 使用中のiPhoneに格安SIMカードを入れて使う

手持ちのiPhoneを使って乗り換える際は、手数料や残債など、金銭的な負担がかかる点に注意してください。

キャンペーンを利用したり、解約のタイミングを見計らったりして、なるべくお得に乗り換えるのがおすすめです。

方法2. 「iPhone」と「格安SIM」の端末セットを購入して使う

端末とのセット購入では、事前に「端末」と「回線」の相性を確認しなくていいというメリットがあります。

その代わりに選べる機種が少ないため、決まった機種を探している際は注意してください。

方法3. SIMフリー版のiPhoneを購入して使う

SIMフリーのiPhoneを、格安SIMの公式サイト以外で購入すると、通常よりも安く購入できるでしょう。

ただし、サポート面における専用窓口はないため、あらかじめ注意してください。

iPhoneが使える格安SIMでよくある質問

iPhoneが使える格安SIMでよくある質問

最後にiPhoneが使える格安SIMで、よくある質問と回答をまとめていきます。

iPhoneが使える格安SIMへお得に乗り換えるためにも、上記3点をしっかりチェックしてみてください。

iPhoneが使える格安SIMに乗り換える際、なにが必要?

iPhoneが使える格安SIMに乗り換える際に、必要なものは次のとおりです。

なおSIMピンは、スマホ購入時のケースに入っています。

もし用意できない場合は、ペーパークリップで代用してみてください。

格安SIMでも、iPhoneでテザリングはできる?

格安SIMでも、iPhoneでテザリングができます。

ただし、すべての格安SIMで対応しているわけではないので、事前に確認してみてください。

ほとんどの格安SIMでは、動作確認端末の一覧でテザリング機能の可否を載せています。

対応端末を確認する際に、あわせてチェックしてみてください。

iPhoneならではのおすすめの使い方はある?

手持ちのiPhoneで乗り換える際、設定画面からバッテリーの消費状態を確認してみてください。

乗り換え前には一度バッテリーを見て、端末の状態を把握しておくのがおすすめです。

またiCloudには、iPhoneユーザー同士で利用できる「共有アルバム」があります。

ONにすると、ほぼ無制限で写真や動画が保存できるため、積極的に活用してみてください。

さらに格安SIMで、子ども用スマホを検討している人は、「ファミリー共有」も押さえてみてください。

「ファミリー共有」を使うと、設定したメンバーに対して、「アプリの使用時間」を管理できます。

iPhoneが使えるおすすめ格安SIMまとめ

ここまでで、iPhoneが使える格安SIMについてまとめました。

格安SIMの場合、サービスによっては最新機種のiPhoneに対応していないこともあるので注意が必要です。

iPhoneが使える格安SIMについてまとめると、以下のようになります。

格安SIMは、それぞれのサービスによっておすすめのポイントが異なります。

iPhoneが使える格安SIMを検討する際は、それぞれのメリットやデメリットを比較して、選んでみてください。

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。サービスの価格やスペック、契約・解約、キャンペーン等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。