「auでiPhoneに機種変更したい」
「auのiPhoneシリーズの値段比較が知りたい」
auでiPhoneを契約しようと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかしauのiPhoneは種類が多く、どのiPhoneがお得なのかなどわかりにくい一面もあります。
今回は、auのiPhoneに関する疑問を解消できるように、以下のトピックを解説していきます。
この記事を読めば、auのiPhoneへの疑問が解消されるはずです。
■ 【結論1】iPhone 14をauで予約する手順(※すぐに予約したい人はタップ・クリック)

↓auでお得に予約↓
オンラインならたった5分で予約できる!公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
■ 【結論2】auでiPhone 14の在庫・入荷状況を確認する手順(※すぐに確認したい人はタップ・クリック)

↓auでお得に予約↓
オンラインならたった5分で予約できる!公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
目次-クリックで該当箇所へ-
auのiPhoneの値段を比較【料金一覧表】

次に、auのiPhoneシリーズの値段を比較していきましょう。
- auのiPhone14の値段|実質71,760円で、毎月3,120円から購入できる
- auのiPhone13の値段|実質62,100円で、毎月2,700円から購入できる
- auのiPhone12の値段|実質55,430円で、毎月2,410円から購入できる
- auのiPhone12 miniの値段|実質48,185円で、毎月2,095円から購入できる
- auのiPhone12 Proの値段|実質67,735円で、毎月2,945円から購入できる
- auのiPhone12 Pro Maxの値段|実質75,900円で、毎月3,300円から購入できる
- auのiPhoneSE(第2世代)の値段|実質28,750円で、毎月1,250円から購入できる
- auのiPhone11の値段|実質48,760円で、毎月2,120円から購入できる
- auのiPhone11 Proの値段|実質68,195円で、毎月2,965円から購入できる
- auのiPhone11 Pro Maxの値段|実質75,325円で、毎月3,275円から購入できる
- auのiPhoneXRの値段|実質50,140円で、毎月2,180円から購入できる
- auのiPhoneXSの値段|実質49,680円で、毎月2,160円から購入できる
- auのiPhoneXS Maxの値段|実質77,970円で、毎月3,390円から購入できる
- auのiPhone8の値段|実質40,940円で、毎月1,780円から購入できる
- auのiPhone8 Plusの値段|毎月4,116円から購入できる
auのiPhone14の値段|実質71,760円で、毎月3,120円から購入できる
auのiPhone14の値段は、次のとおりです。
モデル | 容量 | auの通常価格(税込) | スマホトクするプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
iPhone14 | 128GB | 140,640円 | 71,760円 | 3,120円 |
256GB | 161,770円 | 82,570円 | 3,590円 | |
512GB | 201,925円 | 102,925円 | 4,475円 | |
iPhone14 Plus | 128GB | 158,490円 | 80,730円 | 3,510円 |
256GB | 179,850円 | 91,770円 | 3,990円 | |
512GB | 220,355円 | 112,355円 | 4,885円 | |
iPhone14 Pro | 128GB | 175,860円 | 89,700円 | 3,900円 |
256GB | 201,925円 | 102,925円 | 4,475円 | |
512GB | 238,555円 | 121,555円 | 5,285円 | |
1TB | 275,415円 | 140,415円 | 6,105円 | |
iPhone14 Pro Max | 128GB | 201,925円 | 102,925円 | 4,475円 |
256GB | 220,355円 | 112,355円 | 4,885円 | |
512GB | 257,100円 | 131,100円 | 5,700円 | |
1TB | 293,845円 | 149,845円 | 6,515円 |
※25ヶ月目までにプログラムを利用した場合
このようにauのiPhone14には、スマホトクするプログラムを適用可能です。iPhoneを頻繁に買い替えたい場合などには、ぜひ検討してみてください。
auのiPhone13の値段|実質62,100円で、毎月2,700円から購入できる

iPhone | auの通常価格 (税込) | スマホトクするプログラムご適用時 (税込) | 毎月の支払い金額 (税込) |
iPhone13 128GB | 115,020円 | 62,100円 | 2,700円 |
iPhone13 256GB | 128,970円 | 69,690円 | 3,030円 |
iPhone13 512GB | 156,995円 | 84,755円 | 3,685円 |
iPhone13 mini 128GB | 101,070円 | 54,510円 | 2,370円 |
iPhone13 mini 256GB | 115,020円 | 62,100円 | 2,700円 |
iPhone13 mini 512GB | 143,040円 | 77,280円 | 3,360円 |
iPhone13 Pro 128GB | 143,040円 | 77,280円 | 3,360円 |
iPhone13 Pro 256GB | 156,995円 | 84,755円 | 3,685円 |
iPhone13 Pro 512GB | 185,015円 | 99,935円 | 4,345円 |
iPhone13 Pro 1TB | 212,920円 | 115,000円 | 5,000円 |
iPhone13 Pro Max 128GB | 156,995円 | 84,755円 | 3,685円 |
iPhone13 Pro Max 256GB | 170,945円 | 92,345円 | 4,015円 |
iPhone13 Pro Max 512GB | 198,965円 | 107,525円 | 4,675円 |
iPhone13 Pro Max 1TB | 226,870円 | 122,590円 | 5,330円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
スマホトクするプログラムを適用することで、iPhone13をお得に購入可能です。
iPhone13発売後、iPhone12が値下げされているので、あわせてチェックしてみてください。
auのiPhone12の値段|実質55,430円で、毎月2,410円から購入できる

iPhone12 | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 103,430円 | 55,430円 | 2,410円 |
128GB | 108,260円 | 57,500円 | 2,500円 |
256GB | 122,435円 | 65,435円 | 2,845円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
auでiPhone12を新規契約や乗り換えする際のポイントは以下のとおりです。
- 新規契約:「au Online Shop お得割」で、最大11,000円割引あり
- 乗り換え(MNP):「au Online Shop お得割」で、最大22,000円割引あり
- 機種変更:「5G機種変更おトク割」で、最大5,500円割引あり
iPhone12はシリーズのなかでも、もっともオーソドックスなモデルとなります。
「au Online Shop お得割」や「5G機種変更おトク割」の対象でもあるため、乗り換えでも機種変更でもお得な機種となります。
デュアルレンズ搭載のカメラを備えたことで、写真撮影の性能もアップ。
iPhoneで写真を撮る機会の多い人に、おすすめの端末といえるでしょう。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhone12 miniの値段|実質48,185円で、毎月2,095円から購入できる

iPhone12 mini | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 90,065円 | 48,185円 | 2,095円 |
128GB | 95,240円 | 50,600円 | 2,200円 |
256GB | 109,305円 | 58,305円 | 2,535円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
Phone 12 miniはシリーズのなかでもサイズが小さく、コンパクトなデザインが特徴です。
- 新規契約:「au Online Shop お得割」で、最大11,000円割引あり
- 乗り換え(MNP):「au Online Shop お得割」で、最大22,000円割引あり
- 機種変更:「5G機種変更おトク割」で、最大5,500円割引あり
新規契約や乗り換えではキャンペーンを使ってお得に購入できます。
もっとも小さい64GBであれば、実質5万円以下で買える点もiPhone12 miniならではの魅力です。
なお、チップは最新のA14 Bionicを搭載するため、格安でも処理性能を重視したい人におすすめのモデルといえるでしょう。
auのiPhone12 Proの値段|実質67,735円で、毎月2,945円から購入できる

iPhone12 Pro | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
128GB | 127,495円 | 67,735円 | 2,945円 |
256GB | 140,750円 | 74,750円 | 3,250円 |
512GB | 168,170円 | 89,930円 | 3,910円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
iPhone12 Proからは64GBのモデルがなくなる代わりに、512GBのモデルが追加となります。
キャンペーンは、ほかと同様に以下のサービスが利用できるので、押さえてみてください。
- 新規契約:「au Online Shop お得割」で、最大11,000円割引あり
- 乗り換え(MNP):「au Online Shop お得割」で、最大22,000円割引あり
- 機種変更:「5G機種変更おトク割」で、最大5,500円割引あり
またiPhone12 Proでは、カメラシステムが「超広角+広角+望遠」のトリプルレンズに変わります。
対象との距離を測る「LiDARスキャナ」も搭載するため、暗いシーンでのポートレート撮影も可能です。
今後はARアプリでの応用も増えていくことが予想されます。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhone12 Pro Maxの値段|実質75,900円で、毎月3,300円から購入できる

iPhone12 Pro Max | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
128GB | 141,900円 | 75,900円 | 3,300円 |
256GB | 155,150円 | 83,030円 | 3,610円 |
512GB | 181,540円 | 97,060円 | 4,220円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
iPhone12シリーズ最上位モデルのiPhone12 Pro Maxも、auなら割引価格で購入できます。
- 新規契約:「au Online Shop お得割」で、最大11,000円割引あり
- 乗り換え(MNP):「au Online Shop お得割」で、最大22,000円割引あり
- 機種変更:「5G機種変更おトク割」で、最大5,500円割引あり
iPhone12 Pro MaxはiPhone12 Proと同様、トリプルレンズや「LiDARスキャナ」を兼ね備えた最新モデルです。
さらに「センサーシフト式手ぶれ補正」も搭載し、iPhoneシリーズのなかでも高いカメラ性能が楽しめる機種となります。
auのiPhoneSE(第2世代)の値段|実質28,750円で、毎月1,250円から購入できる

iPhoneSE(第2世代) | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 55,270円 | 28,750円 | 1,250円 |
128GB | 61,250円 | 31,970円 | 1,390円 |
256GB | 75,215円 | 39,215円 | 1,705円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
iPhoneSE(第2世代)も、auならキャンペーンを利用してお得に購入できます。
なお、iPhone12シリーズで利用可能な「5G機種変更おトク割」は対象外となるため、ご注意ください。
機種変更時は手持ちのモデルが対象機種であれば、「下取りプログラム」が利用可能です。
- 新規契約:「au Online Shop お得割」で、最大11,000円割引あり
- 乗り換え(MNP):「au Online Shop お得割」で、最大22,000円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で最大51,150円割引あり
iPhoneSE(第2世代)はコンパクトながらも、iPhone11シリーズと同じA13 Bionicを搭載する高性能スマホです。
iPhoneSE特有のホームボタンがあるデザインで、使い勝手のいいモデルとなります。
安価でスペックのいいiPhoneをそろえたい人は、ぜひ検討してみてください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhone11の値段|実質48,760円で、毎月2,120円から購入できる

iPhone11 | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 71,680円 | 48,760円 | 2,120円 |
128GB | 87,805円 | 53,245円 | 2,315円 |
256GB | 84,640円 | 68,195円 | 2,965円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
iPhone11は、A13 Bionicチップを搭載した優秀な処理能力と、コストパフォーマンスの高さが魅力のモデルです。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大34,560円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大34,560円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
auなら「かえトクプログラム」で、最大34,560円までの割引が適用できます。
なお、256GBモデルよりも128GBモデルのほうが、価格が高い点に注意してください。
auのiPhone11 Proの値段|実質68,195円で、毎月2,965円から購入できる

iPhone11 Pro | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 117,515円 | 68,195円 | 2,965円 |
256GB | 135,140円 | 76,820円 | 3,340円 |
512GB | 159,330円 | 89,010円 | 3,870円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
iPhone11 Proは、5.8インチの手頃な「Super Retina XDRディスプレイ」が魅力。
iPhone11よりは値が張るものの、auなら「かえトクプログラム」や「下取りプログラム」を使ってお得に購入できます。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大70,320円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大70,320円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
またiPhone11 Proシリーズでは、フレーム部にステンレススチールを採用。
背面はテクスチャードマットガラスで手触りのいい質感も特徴です。
カラーや質感を重視したい人には、おすすめの機種といえるでしょう。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhone11 Pro Maxの値段|実質75,325円で、毎月3,275円から購入できる

iPhone11 Pro Max | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 131,965円 | 75,325円 | 3,275円 |
256GB | 149,465円 | 84,065円 | 3,655円 |
512GB | 173,660円 | 96,140円 | 4,180円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
iPhone11 Pro MaxはiPhone11シリーズのなかでも、もっとも高スペックなモデルになります。
auで購入するのなら、以下のキャンペーンを使ってお得に入手してみてください。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大77,520円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大77,520円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
iPhone11 Pro Maxは6.5インチの大型ディスプレイと、最大20時間のビデオ再生が可能な大容量バッテリーが魅力。
広角・超広角・望遠のトリプルレンズも搭載するため、動画視聴にも写真撮影にも優れたモデルです。
型落ちモデルにはなりますが、機能性は十分に楽しめるiPhoneといえるでしょう。
auのiPhoneXRの値段|実質50,140円で、毎月2,180円から購入できる

iPhoneXR | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 77,040円 | 50,140円 | 2,180円 |
128GB | 100,080円 | 59,455円 | 2,585円 |
256GB | 112,320円 | 65,435円 | 2,845円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
iPhoneXRはアルミニウム製フレームや、防水防塵性能に特化したパワフルなモデルです。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大46,885円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大46,885円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
搭載するチップは、A12 Bionicでワイヤレス充電にも対応しています。
iPhoneXSよりも大きく、iPhoneXS MAXよりは小さい6.1インチの中間サイズ。
重量は200g以下となるので、漫画やサイトの閲覧にもぴったりのサイズ感といえるでしょう。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhoneXSの値段|実質49,680円で、毎月2,160円から購入できる

iPhoneXS | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 79,920円 | 49,680円 | 2,160円 |
256GB | 143,280円 | 80,845円 | 3,515円 |
512GB | 168,480円 | 93,495円 | 4,065円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
auではiPhoneXSも「かえトクプログラム」の対象となります。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大74,985円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大74,985円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
またiPhoneXSでは、iPhoneXRよりも小型ながら、ハイスペックなカメラシステムも人気です。
スマートHDRやイメージセンサーを搭載し、撮影後のボケ具合も調節できます。
手頃な価格帯でも撮影性能は押さえたいという人に、ぴったりのモデルといえるでしょう。
auのiPhoneXS Maxの値段|実質77,970円で、毎月3,390円から購入できる

iPhoneXS Max | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 137,520円 | 77,970円 | 3,390円 |
256GB | 156,240円 | 87,285円 | 3,795円 |
512GB | 181,440円 | 100,050円 | 4,350円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
iPhoneXS Max は、6.5インチの大画面が特徴です。
動画視聴やゲーム利用メインで使う人におすすめのモデルになります。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大81,390円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大81,390円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
またiPhoneSE Maxでは、手早く綺麗に撮影できる「ポートレートモード」や、「スマートHDR撮影」が可能となっています。
シーンを選ばず撮影が楽しめる、魅力的なスマートフォンといえるでしょう。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhone8の値段|実質40,940円で、毎月1,780円から購入できる

iPhone8 | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 58,320円 | 40,940円 | 1,780円 |
256GB | 66,860円 | 46,460円 | 2,020円 |
※対象機種の購入後13~25カ月目までに買い替えて、プログラム適用時に購入した機種をauが回収した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
iPhone8は「かえトクプログラム」が使える、もっとも古い型のiPhoneです。
2017年発売のモデルながらも、いまだに人気の高い機種でもあります。
購入を検討する際は、ぜひauの「かえトクプログラム」を利用してみてください。
- 新規契約:「かえトクプログラム」で、最大20,400円割引あり
- 乗り換え(MNP):「かえトクプログラム」で、最大20,400円割引あり
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
iPhone8は4.7インチディスプレイの手頃なサイズ感と、使い勝手の良さが魅力。
指紋認証センサー「Touch ID」を採用しているため、マスクをしたままでも画面ロック解除やApple Payでの買い物ができます。
キャッシュレス決済を使うことが多い人にも、おすすめのiPhoneです。
auのiPhone8 Plusの値段|毎月4,116円から購入できる

iPhone8 Plus | auの通常価格(税込) | かえトクプログラム適用時(税込) | 毎月の支払い金額(税込) |
64GB | 98,784円 | 適用外 | 4,116円 |
256GB | 117,504円 | 適用外 | 4,896円 |
※対象機種を24回払いで購入した場合
※オンラインショップの取扱いはなし
※店舗に在庫があっても、販売されていない可能性あり
auでiPhone8 Plusを購入すると、「かえトクプログラム」は適用できないのでご注意ください。
- 機種変更:「下取りプログラム」で、最大51,150円割引あり
iPhone8 Plusは、IP67等級の防水機能を誇るパワフルなボディと「Touch ID」や、「FaceTime HDカメラ」搭載のバランスの取れたパフォーマンスの高さが魅力です。
4Kビデオが撮れる12MPカメラも備えているため、高品質な撮影機能も楽しめます。
ただしiPhone8と、iPhone8 Plusはオンラインでの取り扱いを終了しているため要注意です。
検討する場合は、直接店頭に問いあわせてみてください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auのiPhoneの値段を安くしたい!お得な価格で購入する方法

iPhoneを購入する際、できるだけ安く買いたいと思うのではないでしょうか。
auのiPhoneをお得な価格で購入する方法について紹介します。
1. 店舗ではなく、auオンラインショップで購入する【手順も紹介】

店舗を経由せず、auオンラインショップで購入する際の手順は、次のとおりです。
- こちらの公式サイトより「製品」ページに進む
- 「ラインナップ」よりiPhoneを選択し、下部に出てくる「予約・購入」に進む
- 希望する機種・カラー・容量・契約種別を選択する
- 「au Online Shopで契約・購入(自宅で受け取り)」を選択し「お手続きに進む」へ進む
- カート内の内容に間違いがないことを確認したら「au Online Shopで契約・購入」を選択
- au IDをもっている場合のみau IDでログイン
- 契約者情報や支払い方法、オプションなどを選択して購入完了
auオンラインショップからの購入であれば、オンライン限定の割引特典が適用できます。
「au Online Shop お得割」は自動適用されますが、「かえトクプログラム」は支払い方法で選択する形式になるため注意してください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
2. 「かえトクプログラム」と「下取りプログラム」を活用する

「かえトクプログラム」と「下取りプログラム」を活用することで、auのiPhoneをお得に購入できます。
かえトクプログラム|13~25カ月目までの買い替えで最終回分の支払が無料

「かえトクプログラム」は対象機種を購入し、13~25カ月目までにauで買い替えることで最終回分の支払いが不要になるサービスです。
支払い方法は24回払い、買い替え後は最初の購入機器の回収が条件となります。
なおプログラムの適用に、au回線の有無は問われません。
ただし、故障や破損の際には特典不適用となる場合もあるので注意してください。
下取りプログラム|手持ちのスマホを下取りするとPontaポイントがもらえる

手持ちのスマホが対象機種であれば、「下取りプログラム」を利用するのもおすすめです。
「下取りプログラム」では、旧スマホを下取りに出すことができます。
対象機種の状態によって下取り価格が決まれば、相当分のPontaポイントが還元されるシステムです。
もらったPontaポイントは1P=1円相当で利用できます。
なお価格は下がるものの、画面割れや表示不良などでも適用可能です。
手持ちのスマホが対象の人は査定に出してみてください。
3. 新型iPhone発売後に、値下げされた「型落ちモデル」を購入する

Appleは毎年9〜10月にかけて、新型iPhoneを発表しています。
新型iPhoneが登場すると、1~2世代前のモデルは価格改定がされるため、そのタイミングを狙うのもおすすめです。
値下げされた「型落ちモデル」は、新品であっても以前より安い価格で展開していきます。
すでに登場しているiPhoneを検討している人は、新製品発売の頃まで待ってみてください。
4. auのお得なキャンペーンを活用する

auの各種キャンペーンを利用することで、iPhoneの値段をお得にできます。
【スマートフォン】auのキャンペーン一覧

キャンペーン名 | 特典内容 | 期間 |
au Online Shop U22キャッシュバック | ・22歳以下限定 ・10,000円(不課税)相当分をキャッシュバック | 2021年6月4日~ |
5G機種変更おトク割 | ・対象機種への機種変更時に5,500円(不課税)キャッシュバック ・店頭なら5,500円(税込)割引 | 2020年12月1日~ |
Galaxy機種変更おトク割 | ・Galaxy S20 5Gに機種変更で最大22,000円(税込)割引 ・Galaxy A 41機種変更で最大11,000円(税込)割引 | 2020年12月24日~ |
スマートスピーカーおトク割 | ・購入翌月から、スマートフォンの利用料金を合計で5,016円(税込)割引 | 2020年12月11日~終了日未定 |
BASIOとりかえ割 | ・BASIO・BASIO2・BASIO3からBASIO4への機種変更限定 ・機種代金から最大22,000円(税込)割引 | 2020年9月1日~ |
au Online Shop SIMカード乗りかえ特典 | ・au Online Shopで他社からの乗り換え限定 ・対象のSIMカード契約で10,000円相当(不課税)をキャッシュバック | 2020年10月1日~ |
au Online Shop お得割 | ・au Online Shopでの購入限定 ・最大22,000円(税込)割引 | 2020年4月1日~ |
mamorino得割 | ・mamorino4が5,500円(税込)割引 ・mamorinoWatchが22,000円(税込)割引 | 2019年10月1日~ |
auではオンライン限定割引を用意するほか、対象機種限定の割引サービスも展開しています。
iPhoneもAndroidスマホも適用できるので、気になるモデルがある人はぜひ押さえてみてください。
【料金】auのキャンペーン一覧

キャンペーン名 | 特典内容 | 期間 |
UQモバイル→au移行プログラム | ・UQモバイルとau間の移行にかかる手数料無料 ・移行翌月から1年間、最大3,850円(税込)割引 | 2020年10月1日~ |
auではUQモバイル間との移行が、お得に済ませられる点もポイントです。
UQモバイルからの乗り換え先を検討している人は、ぜひメリットの多いキャリアとしてチェックしてみてください。
【サービス】auのキャンペーン一覧

キャンペーン名 | 特典内容 | 期間 |
au PAY/au PAYカード×マイナポイントキャンペーン | ・6,000円相当分のau PAYがもらえる | 2021年7月1日〜2021年9月30日 |
世界データ定額 エリア限定 早割 | ・事前予約をすると24時間490円で使える | 2021年△月〜終了日未定 |
auではマイナポイントの申込みをすると、キャンペーンで6,000円相当分のポイントがau PAY 残高に付与されます。
また海外に出張や旅行をする際には、auの海外データ定額サービス「世界データ定額」の早割がお得です。
ニーズにあわせて、上手に利用してみてください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auでiPhoneを買うのがおすすめな人・おすすめでない人を比較

おすすめな人 | おすすめでない人 |
・割引サービスを使って購入したい人 ・ほしい機種が決まっている人 ・旧スマホを下取りに出したい人 ・UQモバイルから乗り換えたい人 | ・購入時にサポートがほしい人 ・iPhone6以前のモデルを探している人 |
auは下取りサービスや、オンライン限定の割引キャンペーンが魅力のキャリアです。
乗り換えで検討する際には、「下取りプログラム」の対象であるか確認しておくといいでしょう。
なおauで用意するiPhoneのモデルは、iPhone7シリーズまでです。
iPhone8 PlusとiPhone7シリーズは、「かえトクプログラム」対象外となる点も覚えてみてください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auでiPhoneに機種変更するメリット

auでiPhoneに機種変更する際には以下のメリットが挙げられます。
- 「かえトクプログラム」適用で最新モデルが安く入手できる
- 短期間利用でもスマホを新しく乗り換えられる
- オンラインのみでの手続きが可能
- 「5G機種変更おトク割」で割引が適用できる
- 「下取りプログラム」で旧スマホも簡単に処分&料金割引に適用可能
auでiPhoneに機種変更すると、状況に応じてさまざまなキャンペーンが利用できる点がメリットです。
また旧スマホを査定に出して、価格分を割引分としてあてることもできます。
自身の利用状況を踏まえて、一番お得な方法で機種変更をしてみてください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
auでiPhoneに機種変更するデメリット・注意点

一方で、auでiPhoneに機種変更するデメリットは次のとおりです。
- キャンペーンは予告なく終了することがある
- iPhone8 PlusとiPhone7シリーズは「かえトクプログラム」対象外
- 一部のiPhoneはオンラインでの販売を終了している
auでiPhoneに機種変更する場合、デメリットはほとんどありません。
しかし機種によっては、キャンペーン適用外となる場合もあるので注意してください。
オンラインでの取り扱いがなく店舗へ問い合わせとなる機種もあるので、事前に確認するのがおすすめです。
auのiPhoneの価格でよくある質問

最後に、auのiPhoneでよくある質問を見ていきましょう。
auのiPhone7シリーズ・iPhoneSE(第1世代)・auのiPhoneXはおすすめではない?

auではiPhone7シリーズ、iPhoneSE(第1世代)、iPhoneXが「かえトクプログラム」対象外となります。
またiPhone8は対象でも、iPhone8 Plusが対象外となるためご注意ください。
搭載するチップはiPhone11シリーズや、iPhone12シリーズよりも古い型となり処理速度で比較するとやや遅さが目立ちます。
価格も、「かえトクプログラム」を利用した最新シリーズとほぼ変わりません。
購入するのであれば、iPhone8シリーズ以上のほうがお得といえるでしょう。
auでは、定期的にiPhoneがお得になるセールがある?

auでは端末を限定したセールを、定期的に実施しています。
iPhoneシリーズもその対象となるので、購入を検討する際はぜひセールのタイミングを狙っていきましょう。
auのiPhoneに乗り換える際、事務手数料を無料にできる?

auでiPhoneに乗り換える際には、契約事務手数料として3,300円(税込)が発生します。
ただし、UQモバイルからの乗り換えに限り、番号移行にかかる手数料は無料です。
auでiPhoneを使うなら、どの料金プランがおすすめ?

iPhone12シリーズなら「使い放題MAX 5G」がおすすめです。
NetflixやAmazonプライムとのセットプランもあるので、スマホで動画視聴が多い人はチェックしてみてください。
それ以外の機種であれば、「使い放題MAX 4G」で上限なしの無制限プランがおすすめ。
サブスマホとしての活用や、Wi-Fi環境下での利用が多い人なら7GBまでの少量プラン「ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)」で使っていくのが最適です。
auでiPhoneを使う際、料金をシミュレーションするとどうなる?

プラン名 | 月額料金(税込) | 初年度の総額(税込) | 2年間の総額(税込) |
使い放題MAX 5G/4G | 7,238円 | 87,936円 | 175,872円 |
ピタットプラン 5G/4G LTE | 3,465~6,765円 | 41,580~81,180円 | 83,160~162,360円 |
povo | 2,728円 | 32,736円 | 65,472円 |
くりこしプランS | 1,628円 | 19,536円 | 39,072円 |
くりこしプランM | 2,728円 | 32,736円 | 65,472円 |
くりこしプランL | 3,828円 | 91,872円 | 91,872円 |
※各種割引を併用しなかった場合
au・povo・UQモバイルでプラン料金をシミュレーションしてみると、auはやや割高に感じられるかもしれません。
しかし割引サービスのないpovoや、でんき割のみ用意するUQモバイルと異なり、auは多くの割引サービスを用意しています。
「auスマートバリュー」「家族割プラス」「au PAYカードお支払割」などを利用すれば、大幅なコストカットも可能です。
家族でauを使う人、ネットとの併用も検討している人はauでiPhoneを使うほうがお得になるかもしれません。
一方、ひとり暮らしの人やネットを併用する予定のない人は、最初からコストの低いpovoやUQモバイルがお得です。
キャリアやプランを選ぶ際は、携帯料金と利用できる割引サービスを適用した月額料金を合算して、検討してみてください。
まとめ:auのiPhoneはお得な値段で購入できる!実質の負担金に注目しよう!

auのiPhone価格、お得に購入する方法についてまとめていきます。
- auのiPhone13の値段|実質62,100円で、毎月2,700円から購入できる
- auのiPhone12の値段|実質55,430円で、毎月2,410円から購入できる
- auのiPhone12 miniの値段|実質48,185円で、毎月2,095円から購入できる
- auのiPhone12 Proの値段|実質67,735円で、毎月2,945円から購入できる
- auのiPhone12 Pro Maxの値段|実質75,900円で、毎月3,300円から購入できる
- auのiPhoneSE(第2世代)の値段|実質28,750円で、毎月1,250円から購入できる
- auのiPhone11の値段|実質48,760円で、毎月2,120円から購入できる
- auのiPhone11 Proの値段|実質68,195円で、毎月2,965円から購入できる
- auのiPhone11 Pro Maxの値段|実質75,325円で、毎月3,275円から購入できる
- auのiPhoneXRの値段|実質50,140円で、毎月2,180円から購入できる
- auのiPhoneXSの値段|実質49,680円で、毎月2,160円から購入できる
- auのiPhoneXS Maxの値段|実質77,970円で、毎月3,390円から購入できる
- auのiPhone8の値段|実質40,940円で、毎月1,780円から購入できる
- auのiPhone8 Plusの値段|毎月4,116円から購入できる
auのiPhoneは、シリーズによって値段が少しずつ変わります。
お得なキャンペーンも利用して、auのiPhoneを購入してみてください。
↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://www.au.com/mobile/
▶︎iPhone15を最速予約する方法【ドコモ・ソフトバンク・au別】
▶︎iPhone15の在庫・入荷状況|ドコモ・ソフトバンク・au別で売り切れか確認
▶︎auのiPhone15の予約・在庫確認方法【発売日はいつ?】入荷状況の注意点もまとめ
▶︎ドコモのiPhone15の予約・在庫確認方法【発売日はいつ?】入荷状況の注意点もまとめ
▶︎ソフトバンクのiPhone15の予約・在庫確認方法【発売日はいつ?】入荷状況の注意点もまとめ
▶︎新型iPhone15の最新リーク情報|発売日はいつ?スペックの予想まとめ