iPhone

iPhone12・13の入荷待ちはどれくらい?【auは数日から数カ月待つ】

iPhone12・13の入荷待ちはどれくらい?【auは数日から数カ月待つ】
iPhone13をauで予約する手順(※すぐに予約したい人はタップ・クリック)


【結論】iPhone13をauで予約する手順(※すぐに予約したい人はタップ・クリック)

【図解・画像で解説】iPhone13をauで予約する手順

↓auでお得に予約
オンラインならたった5分で予約できる!
auでiPhone13の予約をする公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

 

auのiPhone12、iPhone13の入荷待ちはどれくらいなのか、入荷連絡がこないときはどう対処すればいいのかをまとめます。

auのiPhone12、iPhone13の入荷待ちで困っている人は、参考にしてみてください。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

auでiPhoneの入荷待ちはどれくらい?いつから購入できる?

auで入荷待ちはどれくらいかを解説していきます。

いつから購入できるか確認していきましょう。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

auでiPhoneの入荷待ちの公式見解|入荷時期はアナウンスなしが多い

auは公式な立場から、具体的な入荷時期をアナウンスすることはほとんどありません。

入荷日がすでに決まっているものはWebサイト上に入荷時期が記載されることもありますが、ほとんどの商品は時期が明かにされていません。

正確な日付がアナウンスされていない以上、ほかの商品の過去の入荷時期や他社の入荷状況を見ながら推測する必要があります。

過去モデルのiPhoneが在庫なしで入荷待ち|3日~2週間ほど待つ

過去販売モデルが在庫なしで入荷待ちだった場合、取り寄せするモデルによってかかる時間が異なります。

比較的、取り寄せやすいモデルであれば3~4日で受け取れますが、在庫が少ないものだと2週間ほどかかることもあるでしょう。

新モデルの登場で過去モデルが販売終了に近い状況でなければ、オンラインショップは滅多に在庫切れにはなりません。

逆に販売終了間近で在庫切れの過去モデルの取り寄せは、auの店舗がおすすめです。

オンラインショップは販売終了間近のモデルの再入荷はあまり見込めません。

新型機種の発売前で予約|2週間~1カ月待つ可能性も

発売日前の新型機種で、auの初回確保の在庫がなくなる前に予約・購入できれば発売日当日に受け取れる可能性が高いです。

一方発売日前に予約できても、初回確保分を逃してしまうと次回入荷分にまわされてしまうため、発売日から1カ月ほど待つこともあります。

iPhone12、iPhone13などの人気機種は初回出荷数に限りがあるので、少しでも早く予約を完了させておくといいでしょう。

Androidの新型機種の場合、発売日前に予約・購入を完了させれば、多くの場合は発売日当日に受け取れるでしょう。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

新型iPhoneの発売後で在庫切れ|1~2カ月ほど待つ可能性も

新型機種の発売後で在庫切れになっている場合、人気機種ほど入荷時期は不透明です。

たとえばiPhone12、iPhone13はひとくちに新型機種といっても、カラーや容量によって人気に偏りが出てきます。

人気カラーは一度完売してしまうと、次回入荷まで2~3カ月待つケースもありました。

Apple側からの明確な入荷時期がauに知らされるわけではないので、au側も予測しにくいというのが現状です。

人気の新型機種は、やはり在庫切れになる前に予約・購入を済ませておくと安心でしょう。

auでiPhone12の入荷待ち|2日待ったという声

iPhone12、iPhone13シリーズの入荷待ちの口コミを調べたところ、2~3日ほど待ったという声が散見されました。

ほとんどはiPhone12、iPhone13の発売後に予約して取り寄せてもらった人です。

発売日前に予約したけれど発売日から数日経って手元に届いたという人はあまりいませんでした。

予約順で初回在庫が振りわけられなかった場合、最低でも数週間~1カ月程度待つ可能性があります。

auでiPhone12の入荷待ち|3週間待ったという声

口コミを見てみると、発売日から1カ月ほど経った頃にiPhone12シリーズを予約した人は、受け取りまでに大体2~3週間待った事例もありました。

この場合は初回在庫分ではなく、2回目もしくは3回目の入荷分だと考えられます。

iPhone12シリーズは人気が高く、発売日から時間が経った現在でも、入荷待ちの場合数週間は待つと考えておくといいでしょう。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

auでiPhone12の入荷待ち|1~3カ月待ったという声

auだけに限らず他キャリアも参考に口コミを調べた結果、iPhone12シリーズの入荷に1~3カ月待ったという人がとくに多く見られました。

iPhone12シリーズが発売された2020年は、新型コロナウイルスの影響でiPhone12シリーズの生産自体が遅れたのも原因かもしれません。

2021年はどうなるかまだ不確かですが、iPhone12、iPhone13は人気なので在庫切れの場合、1カ月は待つと考えておいたほうがいいでしょう。

人気カラーのiPhone12の入荷待ち|1~3カ月待ったという声

口コミを調べた結果、iPhone12シリーズの人気カラーであるパープルやブルーは入荷までに、1~3カ月ほど待ったという声が多く見られました。

iPhone12シリーズは2020年に発売されましたが、人気モデルということもあり2021年に入ってからも、入荷に数カ月は待つかもしれません。

人気容量256・512GBのiPhoneの入荷待ち|1カ月ほど待ったという声

iPhone12の人気容量である256GBや512GBは、発売日前に予約しても1カ月待ったという口コミが見られました。

とくに512GBは、生産数が他モデルに比べて少ないらしく、一度在庫切れになると次回の入荷まで数週間~1カ月以上かかってしまうことがあります。

実際にauのオンラインショップで調べたところ、512GBはほぼすべてが「予約受付中」(入荷待ち)か「在庫なし」の表示でした。

大容量モデルを購入する場合、入荷に最低3週間以上は待つと考えてみてください。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

auでiPhoneの入荷連絡がくる流れ

auでiPhoneの入荷連絡がくる流れを、それぞれ以下にまとめました。

auのオンラインショップで端末を購入後、自宅受け取りを設定した場合の流れです。

本申し込み期間はメール受信日を含めた3日以内で、この期間内に手続きが完了しないとキャンセル扱いになってしまいます。

auの店舗で予約をした場合、入荷後に予約をしたauショップから連絡が来ます。

商品を店舗に取り置きしてもらえる期間は入荷予定日を含めた4日間です。取り置き期間内に来店し商品を受け取りましょう。

auのiPhone12、iPhone13で入荷連絡がこない!原因と対処法まとめ

次に、auのiPhone12、iPhone13で入荷連絡がこない原因と対処法を解説していきます。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

原因1. まだ入荷がなく在庫の確保ができていない

auのiPhone12、iPhone13は、商品が入荷が確定し、在庫になるタイミングで入荷連絡がきます。

そのため、iPhone12、iPhone13の入荷がなく在庫の確保ができていなければ、入荷連絡のメールは来ません。

またiPhone13も、過去のiPhone12のように人気が出て、予約する方も多いと予想されます。

iPhone12、iPhone13がauに入荷され在庫になっても、予約順に割り振られる仕組みです。

そのため、予約が遅くなればなるほど、もちろん割り当てられる順番は遅くなります。

次回auにiPhone12、iPhone13がいつ入荷されるかは断定できません。

しかし予約がきちんとできていれば、必ずauオンラインショップから入荷連絡は来るのでそのときまで待ちましょう。

原因2. きちんと予約が完了していない

auオンラインショップでiPhone12、iPhone13を予約する際に不備があれば、予約がされていない状態になります。

この場合は、iPhone12、iPhone13の予約がされていないので入荷連絡は来ません。

たとえば、auオンラインショップで予約をしているときに、予約が確定する前に途中で辞めてしまうと、予約していないと扱われます。

とくにauオンラインショップでiPhone13の予約開始がされたばかりの時期は、アクセスが集中することが予想されます。

アクセスが集中すると非常に重くなり、正常に処理されないことがあるので注意が必要です。

予約できているか不安な場合は、auオンラインショップから予約確認メールか届いていないか確認してみてください。

また、こちらのauオンラインショップからご注文履歴にアクセスし、確認することもできます。

原因3. メールアドレスが間違っている

auオンラインショップでiPhone12、iPhone13の予約する際に入力したメールアドレスが間違っていると、入荷連絡は来ません。

確認していない方は、予約完了メールが来ているかを今一度確認してみてください。

もし、auオンラインショップから予約完了メールが届いていない場合は、メールアドレスが間違っている場合があります。

メールアドレスの変更は、予約後でもこちらのauオンラインショップの「ご注文履歴」から変更できるので変更してみてください。

原因4. 迷惑メールフォルダに割り振られている

auのiPhone12、iPhone13で入荷連絡がこない場合、迷惑メールの設定を見直してみてください。

迷惑メールの設定によっては、普段やりとりのないメールアドレスからの受信メールを自動で、迷惑メールファルダに振りわけられる仕組みです。

その場合は、auオンラインショップからiPhone12、iPhone13の入荷連絡が来ても、迷惑メールと処理され、気付かないというケースもあります。

迷惑メールフォルダも確認して、入荷連絡メールが来ていないかチェックしてみてください。

迷惑メールの設定をしている方は、あらかじめ「@kddi.com」ドメインからのメールが届くように設定しておいてください。

auでiPhoneの入荷連絡がきてからキャンセルする方法

auから入荷連絡が来た後に商品をキャンセルする方法を以下にまとめました。

入荷連絡のメールが来た後、本申し込みをしないと自動的にキャンセル扱いになります。

また、商品の発送前に限りWebサイトからキャンセルが可能です。

auショップのなかには、確認のため来店を求める店舗もあります。その場合はauショップに来店してキャンセル手続きを進めましょう。

auのiPhone12、iPhone13の入荷待ちを確認する方法

ここからは、auのiPhone12、iPhone13の入荷待ちを確認する方法を解説していきます。

それぞれ確認していきましょう。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

【auオンラインショップ】iPhone12、iPhone13の入荷待ちの確認方法

auオンラインショップでiPhone12、iPhone13の在庫確認方法は、以下のとおりです。

表記がない場合は、在庫がある状態なので契約種別と、契約・購入方法を選んで、「お手続きに進む」から購入できます。

また在庫がない場合は、「在庫なし」と表記されています。

【auショップ】店舗でiPhone12、iPhone13の入荷待ちを確認する方法

auショップでiPhone12、iPhone13の在庫確認方法は、以下のとおりです。

auショップの店舗にiPhone12、iPhone13の在庫があるか確認をする場合は、直接店舗に電話して問い合わせる必要があります。

ここでひとつ注意点があり、iPhone12、iPhone13の在庫状況を確認できるのは電話したauショップのみになります。

近くに複数のauショップがあっても、ほかの店舗のiPhone12、iPhone13の在庫状況は教えてもらうことはできません。

そのため、電話した店舗にiPhone12、iPhone13の在庫がない場合は、複数店舗電話しなければいけないこともあるでしょう。

auのiPhone12、iPhone13の入荷待ちに関するポイント

ここからは、auのiPhone12、iPhone13の入荷待ちに関するポイントを解説していきます。

ひとつずつ確認していきましょう。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

入荷されたら、登録したメールアドレスに連絡がくる

auでiPhone12、iPhone13を予約した場合、商品が入荷され在庫になったタイミングで、予約したときに登録したメールアドレスに連絡が来ます。

迷惑メールが届かないように設定している方は、事前に「@kddi.com」ドメインからのメールを受信できるように設定してみてください。

メールが届いたら、記載されている内容にしたがって、本申し込みをします。

申し込みをしたら、申し込みをした情報についての審査がされ、審査が終わって登録が完了したら、商品の発送予定日のメールが届きます。

連絡がきたら、早めの「本申し込み」と「購入手続き」がおすすめ

auでiPhone12、iPhone13の入荷メールが来たら、早めの「本申し込み」と「購入手続き」がおすすめです。

その理由は、本申し込みの案内メールが届いてから、3日以内に本申し込みと購入手続きをしないと、予約がキャンセルになってしまうからです。

後回しにして忘れてしまわないためにも、早めにしてみてください。

またiPhone12、iPhone13の発送は申し込み順になるため、本申し込みと購入手続きが遅くなればなるほど、手元に届くのが遅くなります。

auオンラインショップでは、iPhone12、iPhone13が販売してから手元に届くのは最短で発売日の翌日以降となります。

一方で、申し込み順によっては時間がかかることもあります。

auでiPhone12、iPhone13を早めに購入したいなら、入荷メールが届いた当日か、もしくは翌日には手続きをしておくのがいいでしょう。

auで予約なしで当日購入できる?Apple Storeに並ばずに買える?

発売日当日に予約なしで購入できるのは、キャンセルなどの理由でauショップにiPhone13の在庫がある場合のみです。

また、Apple社の直営店である『Apple Store』に並んで、在庫のiPhone13を購入する方法も検討してみてください。

Apple Storeは、キャリアショップに比べると、数多くの在庫を確保しています。

そのため予約なしでも、発売日当日にiPhone13の在庫があれば、購入できるでしょう。

ただしiPhone13の発売日当日には、多くの人が並ぶことが予想されるため、数日前から並ばなければ難しいかもしれません。

そこでおすすめなのが、Apple StoreでiPhone13の在庫をピックアップという機能を使って、予約する方法です。

ピックアップで予約できたら、予約時に来店時間も指定するため、その時間に来店すれば並ばずにiPhone13を購入できます。

入荷待ちがわかったら!auのiPhone12、iPhone13を予約する方法と注意点

ここからは、auのiPhone12、iPhone13を予約する方法と注意点を解説していきます。

ひとつずつ確認していきましょう。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

【機種変更】auのiPhone12、iPhone13を予約する手順

auオンラインショップを利用して、機種変更でiPhone12、iPhone13を予約する手順は、以下のとおりです。

auオンラインショップで、機種変更で購入する際は、本人確認のためにau IDでのログインが必要です。

そのため、iPhone12、iPhone13を予約する前に、あらかじめ登録を済ませてみてください。

【新規・乗り換え】auのiPhone12、iPhone13を予約する手順

auオンラインショップを利用して、新規や乗り換えでiPhone12、iPhone13を予約することもできます。

ここでは、新規契約で予約する手順は、以下のとおりです。

auオンラインショップで予約した場合は、「他社から乗りかえ(MNP)」または「新規契約」は、後から変更できないため、間違えないように注意してください。

【auのiPhone13】予約状況の確認方法と注意点

auオンラインショップで、iPhone13の予約状況の確認方法は、次のとおりです。

続いて、予約時の注意点を見ていきましょう。

auオンラインショップで、iPhone12、iPhone13の予約時の注意点は、以下のとおりです。

iPhoneは人気のため、auオンラインショップで予約が始まると、どんどん予約が入ります。

auオンラインショップで用意できる在庫数を超えると、受付が終了することもあるので、早めに予約するのがおすすめです。

また、予約を少しでも早くスムーズに終わらせるためには、事前にiPhone13についての必要な情報をチェックしておくことも大切です。

予約開始時には、ストレージの容量やカラーなどは公表されています。iPhone13のどのモデルを購入したいのか、決めておくといいでしょう。

auのiPhoneの入荷待ちでよくある質問

最後に、auのiPhoneの入荷待ちでよくある質問に回答していきます。

新型コロナの影響で、Apple社の生産状況が遅れている?

iPhone12、iPhone13をはじめとするApple社製品の生産は、ほとんどが東南アジアから東アジアで作られています。

2020年は新型コロナウイルスの影響で、Apple社の生産状況は遅れていました。

しかし、iPhone13の発売が噂される2021年は、例年どおりの生産スケジュールが保たれているといわれています。

今後の新型コロナウイルスの世界的な感染状況によって、生産が遅れる可能性が否定できません。

一方で、現段階では生産スケジュールは問題なく進んでいると考えられています。

入荷してから、いつまでに手続きが必要?取置き期間はいつまで?

auのオンラインショップで商品を予約し自宅受け取りを選択した場合、入荷連絡のメールを受信してから3日以内に本申し込み手続きが必要です。

期限内に手続きをしないとキャンセル扱いになります。

またauショップで予約した場合、入荷連絡後4日以内に店舗に商品を受け取りにいかなければなりません。

もし4日間の取り置き期間内に受け取りが難しそうなら、その旨をauショップへ伝えましょう。

入荷連絡が遅い理由は教えてもらえる?

auからの入荷連絡が遅い理由として、主に以下の3点が考えられます。

発売前の人気機種の場合、予約数自体が多いため商品の入荷後は予約順に入荷連絡をします。

予約した順番が遅いと、入荷連絡がなかなか来ない可能性があります。

また店舗受け取りでWeb予約をした場合、まれにauショップのスタッフが予約を見落としていることがあります。

その場合、こちらから連絡してみてください。

入荷連絡が遅い理由はさまざまなので、問い合わせれば必ず教えてもらえるとも限りません。

在庫ありの可能性が高いモデルはどれ?容量・カラーの取置きが多いのは?

iPhone12を例に挙げて見てみると、以下の商品は在庫が豊富です。

256GBや512GBのような大容量モデルや、人気カラ―のパープルは在庫切れになりやすい傾向にあります。

また、512GBは生産数が他モデルよりも少ないため、一度在庫切れになると再入荷までに最低でも3週間以上はかかることが多いです。

まとめ:auのiPhone12、iPhone13の在庫は最新情報を待つべし!不安な人は早めの予約を!

今回は、auのiPhone12、iPhone13の入荷待ち、入荷連絡がこないときの対処法についてまとめました。

本申し込みの案内メールが届いてから、3日以内に本申し込みと購入手続きをしないと、予約がキャンセルになってしまいます。

そのため、本申し込みの案内メールが届いたら、なるべく早く購入手続きしてみてください。

↓大手キャリアで安心!↓
機種代金が最大22,000円割引
auの公式サイトをみる\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!

公式サイト:
https://www.au.com/mobile/

あわせて読みたい記事

▶︎新型iPhone14の最新情報まとめ|新作の発売日はいつ?スペックの噂・予想は当たった?

▶︎iPhone14を最速予約する方法【ドコモ・ソフトバンク・au・楽天モバイル別でまとめ】

▶︎iPhone14/Plus/Pro/Pro Maxの在庫・入荷状況【ドコモ・ソフトバンク・au・楽天モバイル別】

▶︎auのiPhone14の予約手順と在庫確認方法|入荷状況の注意点もまとめ

▶︎ドコモのiPhone14の予約手順と在庫確認方法|入荷状況の注意点もまとめ

▶︎ソフトバンクのiPhone14の予約手順と在庫確認方法|入荷状況の注意点もまとめ

▶︎iPhone14の入荷待ちはどれくらい?【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル別】

▶︎iPhone14を待つべきか?買わないほうがいい理由は?徹底レビューで比較

▶︎iPhone14への機種変更のやり方|au・ドコモ・ソフトバンク・楽天モバイル別で解説

▶︎iPhone12の値下げ時期はいつ?【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル別で比較まとめ】

▶︎【2023年】auの機種変更クーポン4選!割引・限定あり?配布先と入手方法を確認

▶︎auの機種変更のタイミング7選!2年契約後・月末の時期がいい?調べ方を確認!

▶︎auオンラインショップで機種変更する7つのメリットとやり方!手順・流れを解説

▶︎auのiPhoneへ機種変更する手順!メールが届かない?データ移行や設定でやること

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。サービスの価格やスペック、契約・解約、キャンペーン等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。