銀行窓口で印鑑も通帳も不要に! 三井住友銀が「サイン認証」年内スタート | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

銀行窓口で印鑑も通帳も不要に! 三井住友銀が「サイン認証」年内スタート

IT・デジタル ソフトウェア・サービス
「サイン認証」の入力用端末
  • 「サイン認証」の入力用端末
  • 「サイン認証」の流れ
 日本では、あらゆる商取引の場で活躍する「印鑑」。個人においても例外ではなく、とくに銀行口座の開設・変更などでは必須となる。一方でATM普及でキャッシュカードが当たり前になると、指紋認証やワンタイムパスワードなどのデジタル認証が普通になってきた。

 その点では、銀行口座の窓口に、毎回印鑑を持っていかないといけないというのは、不合理になってきたと言えるだろう。実際、重要な印鑑を持ち歩くことに、その都度不安を感じている人も少なくない。そもそも、偽造や盗難などに弱い、印鑑制度自体が、根本的な問題を抱えているといえる。

 そういうわけで、日本でも欧米風に「サイン」を求める声は昔から少なくない。デジタル認証で十分な気もするが、高齢者層を中心に、潜在的需要は高い。こうした背景から、三井住友銀行が、2016年度内に「サイン認証」サービスを開始することを発表した。

 「サイン認証」サービスは、個人向けに、サインのみによる本人確認を可能とするもので、国内各支店に導入し、口座開設をはじめ住所変更等の各種諸届において、印鑑をいっさい不要にする計画だ。サイン自体の登録は、事前に行い、「時系列の筆運び(距離、方向、筆圧など)」を電子データ化して保持。これにより識別を行う。さらに「Web通帳」を併せて利用することで、通帳も発行不要になる。印鑑も通帳も存在せず、何も持たずに銀行に行って手続きできる日も近いようだ。

 なお、「サイン認証」サービスのシステムは、日本総合研究所と日本電気が構築。NTTデータが、新開発したサイン認証エンジン「SignID」と、支店で利用する「サイン認証」の入力用端末などを提供する。
《赤坂薫》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top