【ギガ特集】今後は自宅Wi-Fiもより快適に!地方でも導入進むギガサービス!! | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ギガ特集】今後は自宅Wi-Fiもより快適に!地方でも導入進むギガサービス!!

ブロードバンド 回線・サービス
福岡市内の秋山さん宅
  • 福岡市内の秋山さん宅
  • 筆者自宅では、こんな感じ。VDSL利用においては、これでもまだ良いほうだと感じているが、夜にはWi-FiをオフにしてLTEに切り替えたほうがマシというケースも。おかげでパケットの消費も速い
  • MacBook Airのシステム情報から、11acでつながっていることが確認できた。貸し出されているルーターは3×3接続が可能なので、さらなるポテンシャルを秘めているはず。
  • アップロードは190などという数値も
  • マンションのベランダって、意外と電波が届きにくかったりするのだが、11ac対応ルーターになったことで気持よくインターネットができるように。
  • 実際にこのくらいの端末数でオンライン動画をみても、遅延を感じたりすることなく余裕で再生できた。
  • 秋山さんのご自宅の押入れ内にルーター置き場があり、ここまで光ケーブルが来ている。11acが使えることに加えてメディアコンセントを通じて各部屋に有線LANを引けるため、速度的な不安はまずないだろう。
  • 実際には自宅ではWi-Fiに接続するケースが多い。スマホの画面も大きくなり、動画視聴の機会も増える
●深夜のインターネットなんだか遅くなってない?

 今、筆者のマンションの室内に引いている回線にちょっと不満がある。筆者の契約は光マンションタイプで接続速度は100Mbpsとひと昔前の標準的なサービス。昼間はそこそこ快適にネットができるのだが、複数の回線を束ねたVDSL方式なだけに、近隣の住人が帰宅した夜間は、一気に速度が低下してしまう。

 速度の落ち込みは体感速度でも実感できるほどで、わかりやすく表現すれば、YouTube動画を見るとき、開始までに十秒ほどはかかるし、オンデマンド動画サービスはコマ落ちもちらほら。およそ22時頃から速度低下が感じられはじめて、回復するのは1時ころだろうか。いちばんリラックスしたい時刻に、そんなちょっとしたストレスを感じながら我慢しているわけだ。

 今や家の回線は1Gbpsの接続ができる、いわゆるギガビットインターネットのサービスが主流となっている。以前はパソコン1台がつながりさえすればよかったインターネットが、今ではスマホにタブレットに加え、テレビやゲーム機なんかもつながるようになった。コンテンツの内容もますますリッチになっていて、たとえば新作ゲームをダウンロード購入をする際、1GB単位のダウンロードをするのが当り前となっている。

 筆者は地方都市である福岡に住んでいるので、速いネットにつなぎたいという地方ユーザーの気持ちはよくわかる。そんな筆者が密かに注目しているのが、九州通信ネットワーク(以下、QTNet)が提供しているインターネットサービス「BBIQ光インターネット」だ。実は以前から開始されていたサービスではあるのだが、スピードはめっぽう速いというウワサを最近耳にした。その速度を実際に体験してみるべく、最近「BBIQ光インターネット ギガコース マンションタイプ」に加入したという秋山さん宅にお伺いした。

 秋山さんの自宅は福岡有数の文教地区にある新築マンション。自宅内には各室にLANポートが付いたメディアコンセントが配置されているなど現代的なつくりで、もちろん、各社の提供している光インターネットサービスにも対応している。

 秋山さんが「BBIQ光インターネット ギガコース」を選んだ最大の理由は、なんといっても回線の速さだという。筆者はというと「ネットやメールが中心で、たまにYouTubeを見るくらいなら、100Mbpsでも余裕」と思っていたが、実際はぜんぜん足りていない。それだけに、ギガビットタイプのインターネット接続を導入した秋山さんの選択は実に懸命だ。

●いきなりの90Mbpsに驚き! 上りの速度もなんだか異常に速い

 まずは、いちばん気になっていた速度テスト。訪問するなり、さっそくWi-Fiをお借りして、手元のiPhone 6 plusで測ってみたところ、いきなり90Mbpsオーバー。計測中、200Mbpsの数値がチラチラと見えているので、瞬間最大風速では、もっと早い数値が出ているはずだ。自宅のネット環境の倍以上のスピードを軽く出してしまうあたり、ギガビット接続の基礎体力の高さが感じられるところだ。

 一般的なウェブの利用形態として、ニュースを見たりなどの受身的なインターネット利用が多くを占めているように思われる。そのため、多くの接続サービスではアップロードに利用する「上り速度」より、ダウンロード側の「下り速度」を重視するという傾向にある。限られた回線を有効利用するための先人の知恵、ということもあるのだろうが、BBIQの光インターネットギガコースは上りも下りも1Gppsと贅沢な仕様となっている。

 いや、今となっては贅沢ではなく、上り重視の回線は必須なのではないだろうか。そう思わせるようなシーンが増えてきていることを実感しているのは、筆者だけではないはずだ。たとえば、SNS利用が盛んな現在では、大量の写真をアップしたり、動画を共有したりと、個人から個人にデータを送り合うシーンが多くなっている。スマホの高性能化で、フルHDはもちろん、なかには4Kの動画さえ撮れるものまで出てきている。そうした大容量のコンテンツを快適に送るには、上りの速度が重要。今の時代にBBIQの光インターネットはマッチしているといえよう。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top