ニコン、スマホ・タブレットに無線LANで写真・動画を転送できるデジタル一眼「D3200」 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ニコン、スマホ・タブレットに無線LANで写真・動画を転送できるデジタル一眼「D3200」

IT・デジタル デジカメ
「ニコン D3200 ブラック」標準レンズ搭載時
  • 「ニコン D3200 ブラック」標準レンズ搭載時
  • 「ニコン D3200 レッド」標準レンズ搭載時
  • 「WU-1a」
  • 「WU-1a」を装着したイメージ
  • 「夕日を赤く撮る」のイメージ
  • 「明るい雰囲気で撮る」のイメージ
 ニコンイメージングジャパンは19日、有効画素数2,416万画素のCMOSセンサーを搭載し、スマートフォンタブレットとの連携機能を備えるデジタル一眼レフカメラ「ニコン D3200」と、ワイヤレスモバイルアダプタ「WU-1a」を発表した。販売開始は5月下旬。価格はオープン。

 「ニコン D3200」の予想実売価格は標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」をセットにしたダブルズームレンズキットが120,000円前後、標準ズームレンズをセットにしたレンズキットが95,000円前後、ボディ単体が85,000円前後。ワイヤレスモバイルアダプタ「WU-1a」の希望小売価格は5,250円。

 「ニコン D3200」は新開発の有効画素2,416万画素の23.2×15.4mmサイズCMOSセンサーを搭載。画像処理エンジンは同社上位モデルの「D4」「D800」などに搭載されている「EXPEED3」を採用し、上位モデルと同等の高画質・高精細な撮影が可能とする。常用感度はISO 100~6,400で、Hi1(ISO 12,800相当)までの増感設定ができる。

 従来機種「ニコン D3100」(2010年9月発売)に搭載している「ガイドモード」は改良が図られ、液晶ディスプレイの表示に従うことで撮影や各種設定などが可能。また、ガイドモードの「テクニックを使って撮る」に新シーンとして、ホワイトバランスを調整して「夕日を赤く撮る」や露出を調整する「明るい雰囲気で撮る」、感度を自動制御する「ブレを防いで撮る」などを追加している。

 ワイヤレスモバイルアダプタ「WU-1a」を「ニコン D3200」に装着することで、スマートフォンやタブレットとの連携が可能。フルHD動画撮影にも対応し、撮影した静止画/動画をワイヤレスで転送したり、スマートフォン/タブレットの画面上で被写体を確認しながら遠隔撮影することができる。

 「ニコン D3200」のおもな仕様は、液晶ディスプレイは3型。静止画の記録形式はRAW/JPEG/JPEG+RAW。記録形式は、静止画がRAW/JPEG/JPEG+RAW、動画がMOV/MPEG-4 AVC/H.264。記録メディアはSDXC/SDHC/SDカード。本体サイズは幅125×高さ96×奥行き76.5mm、重さは約505g(バッテリ/メモリカードを含む)。カラーバリエーションはブラック/レッドの全2色。付属品はバッテリ/充電器/USBケーブル/AVケーブル/ストラップなど。

 「WU-1a」のおもな仕様は、ワイヤレスが802.11b/g。通信距離は約10~15m。本体サイズは幅18×高さ21×奥行き10mm、重さは約3g。
《丸田》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top